2017年4月7日⇒2017年6月30日
真道幸路朗は、外務省に勤務する凄腕の交渉官。
羽田空港で真道が乗った旅客機が離陸準備に入った時、空から謎の巨大立方体が現れる。
“それ”は急速に巨大化し、252人の乗った旅客機を飲み込んでしまう。
巨大立方体の名は「カド」。
カドより姿を現した、謎の存在・ヤハクィザシュニナは人類との接触を試みようとする。
カドに取り込まれた真道は、ヤハクィザシュニナと人類の間の仲介役を引き受けることになる。
一方、日本政府も国際交渉官の徭沙羅花を代表として現場へ送り込む。
ヤハクィザシュニナとは何者か。
そして彼の狙いは何か。
正解するカド

・PV
・0話 ニノヴォ
・1話 ヤハクィザシュニナ
・2話 ノヴォ
・3話 ワム
・4話 ロトワ
・5話 ナノカ
・6話 テトロク
・7話 サンサ
・8話 タルネル
・9話 ナノミスハイン
・10話 トワノサキワ'
・11話 ワノラル
・12話 KADO:Beyond Information
・0話 ニノヴォ
・1話 ヤハクィザシュニナ
・2話 ノヴォ
・3話 ワム
・4話 ロトワ
・5話 ナノカ
・6話 テトロク
・7話 サンサ
・8話 タルネル
・9話 ナノミスハイン
・10話 トワノサキワ'
・11話 ワノラル
・12話 KADO:Beyond Information
声優一覧 | スタッフ一覧 |
三浦祥朗 寺島拓篤 M・A・O 斉藤壮馬 赤羽根健治 伊藤静 釘宮理恵 中博史 斎藤志郎 菊池正美 桐本拓哉 菅沼久義 阪口大助 後藤哲夫 小山剛志 半田裕典 甲斐田裕子 白石涼子 |
総監督:村田和也 シリーズディレクター:渡辺正樹 脚本:野﨑まど 演出:りょーちも/齋藤昭裕/田辺泰裕 キャラクターデザイン:有坂あこ アニメーション・キャラクターデザイン:真庭秀明/りょーちも/黒岩園加 CGディレクター:カトウヤスヒロ キャラクタースーパーバイザー:宮本浩史 リードキャラクターモデラー:岩本千尋 リードアニメーター:安田祐也/牧野快 グラフィックデザイン:鈴木夏希 色彩設計:岩沢れい子 美術監督:佐藤豪志 撮影監督:石塚恵子 編集:福光伸一 音響監督:長崎行男 音響効果:今野康之 音楽:岩代太郎 アニメーションプロデューサー:小倉裕太 プロデューサー:野口光一 |
コメント
当サイトについて
2017/04/07 00:54:08
いい話で終わっ…あれ?異次元?UFO?なにこれー?気になります #0
2017/04/07 01:01:11
2017/04/07 01:46:48
2017/04/07 01:47:16
似てるとかのレベルじゃなくて丸写しだよね?
著作権とかそのあたりだいじょうぶなの?
#1
2017/04/07 02:01:49
2017/04/07 02:03:49
2017/04/07 02:21:51
こういうアニメは嬉しい #1
2017/04/07 02:33:12
2017/04/07 02:35:30
シュールギャグだから解からない人には解からないギャグ #1
2017/04/07 03:37:33
2017/04/07 03:48:56
2017/04/07 03:51:26
やるなら税金使わずに自分の金でやれよ。
悪びれたところが全くない次官に鉄槌をくらわすのかと
思いきや、スルーかよ。
と思ってしまった。 #0
2017/04/07 04:06:47
アニメには、プロローグがあるのか…導入部は、連載漫画とは違った!(^_^;) #0
2017/04/07 04:07:44
連載漫画の方が、少し先を行っている…でも、月1連載だから、すぐに追い越されるな(^_^;) #1
2017/04/07 04:13:40
#0
2017/04/07 04:18:03
真藤とやらの人柄の紹介のため? #1
2017/04/07 04:35:54
SF系は大好きだが、宇宙人とのネゴシエーションがメインだとすると、わからん。
でも凄く興味はそそられるね。 #0
2017/04/07 04:38:34
2017/04/07 04:47:06
SFだと裏付けとなる科学・技術でリアル度が影響されるが、00話(プロローグ)でテクノロジーの話を入れてるところが期待させる。 #1
2017/04/07 04:54:24
2017/04/07 05:43:28
2017/04/07 06:32:37
2017/04/07 07:40:08
2017/04/07 08:01:36
原作とかwikiとか確認しないまま視聴したい作品かも #1
2017/04/07 08:01:49
質アニメかと思いきや超展開でびっくり
こっからどう交渉していくかを楽しむアニメかな
まだわからない事が多すぎてなんともだけどww #1
2017/04/07 08:58:56
2017/04/07 11:07:41
久々に先が気になる作品だわ #1
2017/04/07 12:06:30
#0
2017/04/07 12:13:42
2017/04/07 12:19:19
なので本筋とはほぼ無関係、本当にキャラ紹介だけだと思う #1
2017/04/07 12:28:40
2017/04/07 12:40:44
#1
2017/04/07 13:51:33
でもこの人はオチで作品の良しあし決める人だから3話までに切る人多いシーズンアニメは商業的に向いてないと思うんだが #0
2017/04/07 13:58:46
なろうキッズは見るのやめとけ クッソつまらんはず #0
2017/04/07 14:08:26
でも絶対売れんやろこれ
売りたいならラノベなろうキッズアニメ作るべき #1
2017/04/07 14:53:10
2017/04/07 15:28:43
2017/04/07 16:10:49
まぁ売れないだろうなぁ #1
2017/04/07 16:47:01
2017/04/07 17:29:47
2017/04/07 18:59:07
どっちも放送にフジが関わってるけどコッチはmxとbsフジでフジは流さないみたいだ #0
2017/04/07 19:15:52
2017/04/07 20:58:23
1話だからか知らんが文句言いたいだけのガキが多すぎ #1
2017/04/07 22:56:20
そのガキの仲間と思われますよ #1
2017/04/07 23:23:26
2017/04/08 01:49:53
2017/04/08 02:56:23
2017/04/08 05:33:47
2017/04/08 08:05:56
2017/04/08 09:18:13
話は凄い引き込まれた。早く2話が見たい #1
2017/04/08 10:22:37
2017/04/08 12:09:37
2017/04/08 12:41:19
2017/04/08 14:05:37
2017/04/09 00:41:37
2017/04/09 09:42:46
2017/04/09 11:11:33
2017/04/10 10:18:16
ランゴリアーズをご存知のかたがいるとは・・(喜 #0
2017/04/11 09:00:53
2017/04/11 23:04:08
#1
2017/04/12 07:26:30
2017/04/13 10:20:59
2017/04/13 16:09:44
2017/04/13 20:11:12
他の声優だったら痛いキャラになってた #1
2017/04/15 00:32:33
2017/04/15 00:34:54
もろに腐女子狙いのアニメでワロタ
さいなら #2
2017/04/15 00:38:21
別に相模原要らんやろ
ランゴリアーズ懐かしいな #0
2017/04/15 01:07:21
2017/04/15 01:26:58
それなりにディテイルはあるので進行が遅くても構わんが、1クールだと半端な結末で終わりそうな予感。
オリジナルアニメだから、途中から3倍速になって無理やり収束させるパターンも心配。 #2
2017/04/15 01:53:46
携帯端末から、情報収集…合理的だ!!!(^_^;)
声のエフェクト、ちょっとかけすぎ(苦笑) #2
2017/04/15 02:03:42
2017/04/15 03:05:16
#2
2017/04/15 03:23:50
良い試みだと思う #2
2017/04/15 03:42:45
2017/04/15 03:44:44
ところでeuroshareって初めて見たけど使えそうな予感ですね。
今現在はちょっと重めですが。 #2
2017/04/15 04:10:09
2017/04/15 04:28:19
2017/04/15 04:47:47
2017/04/15 08:56:17
2017/04/15 09:01:38
#2
2017/04/15 10:31:16
2017/04/15 10:46:41
2017/04/15 12:04:35
2017/04/15 14:08:48
花巻ての喋りがウザすぎるわ。 #2
2017/04/15 14:55:03
2017/04/15 15:14:45
MXよりは高画質なので、ゆったり待ちましょう。 #2
2017/04/15 17:31:07
何でお前に見なくていいとか言われなくちゃいかんのだ
名前に気持ち悪い顔文字使いやがって死ねよ #2
2017/04/15 17:34:22
面白くなりそう
アフタヌーンで連載されてた勇午思い出した
あれも面白かったなぁ #2
2017/04/15 18:27:38
入れるのはリアルタイムだったじゃないですか #2
2017/04/15 20:40:00
キャラだけ見て腐女子向けと思う潜在的ホモが釣れたwww #2
2017/04/15 22:37:25
2017/04/15 23:47:45
2017/04/16 03:16:08
ランゴリアーズ、かなり前にどこかで拾ったなぁ ここでだっけ??
さらに別作品だけど、N○K「クラインの壺」どっかにありません?
公式でもはや原盤が無く再放送できないそうな…
#0
2017/04/16 04:02:08
2017/04/19 11:17:42
2017/04/21 23:57:33
世界中からほしがる者(国)が出てくるし、経済や軍事て゜優位に立てる、と考える者も出てくる。
普通に考えて「試されている」と考えるのが妥当。
これは・・・判断を誤ると人類ごと消し去られかねないw #3
2017/04/22 00:19:14
2017/04/22 00:39:10
2017/04/22 00:47:17
2017/04/22 01:10:37
2017/04/22 01:11:01
#3
2017/04/22 01:22:21
2017/04/22 01:28:32
2017/04/22 01:43:24
ヤバイもの提示しやがってw
国単位どころか主義主張の相容れない者同士で殺し合いになるわ
#3
2017/04/22 01:52:49
おれだけ? #3
2017/04/22 01:59:14
2017/04/22 02:03:04
2017/04/22 02:10:06
2017/04/22 02:11:11
主さんすみません、書き方悪かったです・・
図書のHPが表示不可になっていて、自分だけなのかな?ということです。
上げて頂いている動画とは直接関係ないのでこの件は無視してください、、、
ご迷惑おかけしました。 #3
2017/04/22 02:12:19
日本人は、ガチャタマ課金世界一
#3
2017/04/22 02:13:30
2017/04/22 02:39:20
遅くなりましたが、毎回楽しく見せてもらっています。
先の件了解しました、しばらく待ってみることにします。
ありがとうございました。 #3
2017/04/22 02:59:16
意図的にユノクルが高い地域とその他で敵対させようとワムを出したのかも #3
2017/04/22 03:40:36
水や食料の問題があるし、土地だって限られてる
思想宗教の問題も根強い
そこに無限のエネルギーがあればどれだけヒドイ事になるやら
ワムを暴発させた国毎消し飛ぶような自爆テロなんてモノも出てきそうだな #3
2017/04/22 03:55:51
2017/04/22 04:00:35
2017/04/22 04:16:35
2017/04/22 04:51:18
2017/04/22 05:16:16
科学の公式が不可逆なのはエネルギーがロスされるからであってそれを上回るエネルギーを外側から供給すれば元に戻せる(あらゆる現象が再現できるただしコストに見合わない)はずだからな #3
2017/04/22 05:24:51
ストーリーがのろ過ぎるんだけどな。
「エネルギーあげます」の話だけなら、交渉官も外務省も必要なし。 #3
2017/04/22 05:42:50
話が全然進んでない #3
2017/04/22 07:03:19
未だに等価交換ですらないエネルギーをちらつかされたら奪い合いになりそうw
ザシュミナへの宗教も出てきそう
神様すぎるからなぁ #3
2017/04/22 07:30:11
2017/04/22 07:53:51
とんでもない条件を、出してきそうだ…(^_^;) #3
2017/04/22 08:15:19
普通に配るだろ #3
2017/04/22 08:16:30
2017/04/22 09:00:34
2017/04/22 09:16:45
エネルギーが無限にあれば、人間は暇になるから自分らしく楽しく生きることが重要になる。
これはアニメの話で空想の物語だけど、現実でも似たようなことが実現できるよねって作者は考えてるんだろうな。 #3
2017/04/22 09:17:20
2017/04/22 09:22:35
人類がまだウホウホしていた原始共産主義がまさにそう
腐らない貨幣を発明してから人類は他者に分け与えることを止め金に変換し貯め続けている
無限の電力だって腐らないのなら分け与えることはしねーわな
独占すればするほど権力は増す #3
2017/04/22 09:25:55
2017/04/22 09:41:27
1000年後いきなり停電で人類衰退w
世界の推進とか言うならまずワムの作り方教えろよ
与えるばかりでは○国人みたいになってしまうぞ。
#3
2017/04/22 09:46:13
2017/04/22 10:07:50
2017/04/22 10:27:00
治安も良いほうだし、日本を中継地点として分け与える国としては最適かもしれない。
一神教じゃないから神を偽る存在として国内から攻撃される可能性も低いしね。 #3
2017/04/22 10:27:33
2017/04/22 10:36:35
無限なら配って終わりだな おとなしく待ってるだけ
争いにならない 本当に永久なら #3
2017/04/22 10:49:29
2017/04/22 11:02:35
#3
2017/04/22 11:12:22
2017/04/22 11:53:29
どんなテロに使われるか分かったもんじゃないから国が一括管理するしかなかろう #3
2017/04/22 11:57:29
昔、ニコラ・テスラが唱えた「宇宙エネルギー」送電線がいらない無限の電力。 #3
2017/04/22 13:10:26
人口爆発が起きて超高層ビルだらけになって超人口過密になって
なんか嫌だ というか空間が有限のままならそれの取り合いで争う #3
2017/04/22 13:19:29
そういえば電極2つ付けてフタのある水槽に放り込むだけで
電気分解して爆発するなw
流し台に水出しっ放しするだけでビルが吹っ飛ぶ #3
2017/04/22 13:36:25
2017/04/22 14:04:54
ところがどっこい
そのパンが無限に湧き出る場所を確保して独占しようとするのが人間なんだよ #3
2017/04/22 14:29:03
2017/04/22 15:44:48
2017/04/22 15:54:16
電気代が無料になるからニート生活は多少快適になるw
でもワムに寿命があったり、ある日突然向こうの意志で機能停止でもさせられたら阿鼻叫喚のち大恐慌が起こるかもね
アメリカが台風や水害に強いけど種籾を残さない米を開発してバングラディシュに売りつけて、事実上経済をコントロールしたとかいうのと似てる #3
2017/04/22 16:40:03
2017/04/22 16:43:16
対価を要求されるかもな。 #3
2017/04/22 16:45:03
2017/04/22 16:56:32
10万人くらいがベストだろ #3
2017/04/22 17:00:25
2017/04/22 19:34:38
2017/04/22 19:36:01
なぜあんなに大量に出したんだろう
争いにしかならない #3
2017/04/22 20:13:19
2017/04/22 20:27:09
ゲート自衛隊も日本に異世界がつながり、近い環境があったけど。 #3
2017/04/22 20:27:33
それは逆、一対のみならそれをめぐって争いになる。
うじゃうじゃ出せるなら争いになりにくいが・・・誰にでも渡せるかというと軍事利用も可能なため難しくなってくる。
だから次回のタイトルなんだろう。 #3
2017/04/22 20:40:39
此処便利だけど他のサイトで見るようになってきたわ #3
2017/04/22 21:47:54
まあ米が干渉する可能性は高いだろうけど #2
2017/04/23 01:10:41
2017/04/23 06:48:15
余計な間も多いし1話で済むだろ
1クールだとしたら肩透かしエンドになりそうだわ #3
2017/04/23 07:03:26
一話HD以上全滅かよぉちくしょう #3
2017/04/23 08:49:40
2017/04/23 10:58:36
2017/04/23 12:38:21
中東と共産圏には渡したくない #3
2017/04/23 12:57:47
あ・ありがてぇっ・・・ #3
2017/04/23 13:42:10
一体どれだけの血が流れるやら #3
2017/04/23 17:11:17
ひみつ道具が個人に与えられるか全人類に与えられるかの違い #3
2017/04/23 18:23:43
2017/04/24 22:59:51
2017/04/25 17:20:58
2017/04/25 18:11:35
2017/04/28 23:34:06
2017/04/28 23:34:26
2017/04/28 23:45:55
2017/04/28 23:57:52
2017/04/29 00:20:08
2017/04/29 00:32:44
作風だから安心しろ #4
2017/04/29 00:54:20
面白いんだから是非とも風呂敷畳んで終わって欲しいわ #4
2017/04/29 01:19:55
2017/04/29 01:31:57
2017/04/29 01:48:27
まあいつものことだな #4
2017/04/29 03:20:33
会話自体に面白みがない。
次、女教授が登場したら少し会話は面白くなるかも。 #4
2017/04/29 03:38:38
日本政府自体が必死で使わないように情報操作縞来ると思うよ
政財界への経済損失がでかすぎる
庶民は得しかしないけど庶民<<<<<<<<<政財界の言いなりだからな #4
2017/04/29 03:57:46
北朝鮮より先に、空母打撃軍が日本に軍事行動か…(^_^;) #4
2017/04/29 05:43:07
人類には過ぎた話なのか、一進一退を繰り返しながらも泥水を吐いて別のものになってゆく話なのか。
のんびり期待しつつ・・ #4
2017/04/29 05:54:54
#4
2017/04/29 06:00:11
2017/04/29 06:17:16
2017/04/29 07:07:04
2017/04/29 07:35:58
大気圏の熱収支バランスが崩れるは自分も思ってた
まだまだ人類には早すぎる技術なんだよなぁ
しかしヒロインかわいいな #4
2017/04/29 08:11:14
そうゆうやつって、けものフレンズとか好きそうって思うのは俺だけかな?
ちなみにオレはけものフレンズをつまらないと思ってる #4
2017/04/29 08:57:53
2017/04/29 08:59:55
2017/04/29 09:10:55
2017/04/29 09:12:13
2017/04/29 09:29:28
2017/04/29 09:29:54
けもフレとかより、厨二バトルアニメが好きなキッズ達だろう #4
2017/04/29 09:35:22
2017/04/29 10:41:53
2017/04/29 10:56:23
いくら超次元な物だからといって殆ど分かってないのに、国連が数日であんな決議出すか疑問。軍事制裁はありえんだろ。後、今のアメリカなら日米の2ヶ国間独占を提案すると思う。 #4
2017/04/29 11:26:18
60億とか言ってるけど #4
2017/04/29 11:34:03
2017/04/29 11:44:07
2017/04/29 11:44:25
他のアニメと違うことをしたいなら徹底してくれ #4
2017/04/29 11:47:49
2017/04/29 11:51:11
2017/04/29 12:11:02
2017/04/29 12:37:25
#4
2017/04/29 13:05:41
2017/04/29 13:23:28
湧くかなーって思ってたらカドだったか #4
2017/04/29 13:34:16
2017/04/29 13:44:29
国連とかで条件や比率を決めて世界各国に配布して終わりそうなもんだけど・・・
未知の宇宙外侵略者?から与えられた道具をそのまま使ったり、ましてや配布するわけ無いし #4
2017/04/29 13:57:08
2017/04/29 14:25:48
2017/04/29 14:38:39
それ思ったw むしろすり寄って来るし常任理事国に格上げとか
交換条件を提示するはず とりあえず主要国にサンプル配るだろうし
それより日本に友好的なカドに反撃される可能性考えるだろw #4
2017/04/29 14:52:06
2017/04/29 15:33:26
ホモって単語に過剰反応しすぎ。
顔真っ赤なん? #4
2017/04/29 15:39:18
後ろ向きと批判されてる国連みたいな保守的な方が実際多いだろうに #4
2017/04/29 16:26:27
これ以上増えるとギャグになっちまうぞ #4
2017/04/29 17:04:06
普段はサイズ30だけどこれ見る時は45にしてるわ。で、見終わったらまた30に戻さにゃならんのでめんどい。てか、動画の解像度にコメントの大きさが左右されるプレイヤーの仕様はどうにかならんものか・・・ #4
2017/04/29 18:21:59
2017/04/29 18:48:48
2017/04/29 18:59:06
ヒロインのぐぬぬ顔最高っすわ #4
2017/04/29 19:00:40
2017/04/29 19:12:57
2017/04/29 19:23:01
2017/04/29 20:52:20
2017/04/29 21:01:49
せっかくの作品が台無し #4
2017/04/29 21:53:52
日本人女子学生は3割が援交してるとか国連言ってたじゃん。
その後訂正してたけどさあ、いくら日本人女性が貞操観念低くいからと言って、普通に考えて3割はありえないでしょ。
国連が無能に近いのは間違いないよ。 #4
2017/04/29 22:47:46
男2人の距離がちょっと近かっただけでホモ認定とか
病気なんじゃないですかね? #4
2017/04/29 23:15:55
2017/04/29 23:45:48
フォトリアル3Dなら光が入らないから当たり前だけど2Dアニメ風にしているのだから、もっと明るくていい。
しかし、 #4
2017/04/29 23:47:32
2017/04/30 00:14:30
「九割五分だ」
ここ宇宙人ジョーク #2
2017/04/30 00:40:12
迷惑以外の何ものでもない、ローカルで再生するからね #4
2017/04/30 00:57:19
2017/04/30 01:28:16
2017/04/30 02:06:27
なんかBL同人みたい #4
2017/04/30 03:04:21
目ん玉腐ってんのかよ #4
2017/04/30 10:26:59
2017/04/30 13:18:29
自分を頭良く見せたいアホコメが多すぎてなぁ… #4
2017/04/30 14:09:41
お前はけもフレが全く理解できなかったんだな
けもフレで盛り上がってる奴らは「すごーい!」とか「たーのしー!」とか言ってるだけの低知能だと思ってるわけだ
でもけもフレ好きな層はお前よりずっと頭いいと思うぞ #4
2017/04/30 15:04:21
女の子がかわいい・・・ #4
2017/04/30 17:26:32
いちいち他作品の名を挙げて ディスる行為って
自身の品性や知性が底辺と主張してるようなもんだからな
君がご同類でないなら
そういうのはチラシの裏にでも書いとくもんだ #4
2017/04/30 20:46:32
このアニメはけもフレと同じくらいの面白さがあるね
続きに期待してるよ #4
2017/04/30 23:43:00
あの人の吹き出す動画はよ! #4
2017/05/01 01:09:06
2017/05/01 14:59:05
2017/05/01 22:38:15
常任理事国の過半数の利益にならない紛争には
人道支援すらマトモに出来ない時点でなあ #4
2017/05/02 01:15:27
男キャラにくらべて2Dに寄せてる感じなんだろうな #4
2017/05/02 04:27:48
#4
2017/05/05 23:33:59
#5
2017/05/05 23:55:07
2017/05/06 00:05:04
すごい面白い #5
2017/05/06 00:05:18
2017/05/06 00:18:58
2017/05/06 00:20:25
2017/05/06 00:27:32
2017/05/06 00:44:55
なんというオープンソース
先進国は阿鼻叫喚
発展途上国は大歓声 #5
2017/05/06 00:46:08
2017/05/06 00:49:01
2017/05/06 00:50:00
2017/05/06 00:50:27
利益独占できない国連涙目www #5
2017/05/06 01:10:16
2017/05/06 01:14:39
電力の普及でCO2排出が抑えられて地球温暖化がとまるのか、それとも発熱量が増えて加速するのか。とかw
省電力に熱心に研究してきたものが無意味になるのか、研究自体が停滞するのか。とかw
もしかしたらヤハクィのやったことって人類の進化の可能性を奪ったのかもしれんよねw
欲っていうか他より優位に立ちたいって願望が努力や行動力になるもので、個人や国家間の差のために日々努力をしてるわけであって、競争がなくなった世界で人類の進化が停滞するんじゃないかって危惧も感じる。
#5
2017/05/06 01:15:54
2017/05/06 01:17:54
2017/05/06 01:19:38
2017/05/06 01:20:12
2017/05/06 01:29:00
2017/05/06 01:29:12
国内ならまず電力会社に勤める人の職がなくなるし、そのうちガスや石油系も職を失うことになる。
その辺もしっかり描写してほしいなぁ。 #5
2017/05/06 01:41:50
一個100万ぐらいでもボカスカ売れるぜ。 #5
2017/05/06 01:47:32
まあ違う展開なんだろうなあ #5
2017/05/06 01:48:34
宣戦布告な。しかも的外れ。石油VSシェールみたいな構造にはならない。資源がどこかの国から流れてくるんじゃなくて人が資源を生み出すんだから。もっといえば資源が空気と同じようにあって当たり前になったってこと。 #5
2017/05/06 01:53:05
なかなか出来の良い作品じゃないか #5
2017/05/06 02:00:20
SFかとおもったらエセファンタジーで完全に製作者のオナニーだわ #5
2017/05/06 02:01:35
#5
2017/05/06 02:06:15
勝手に作ると法律違反
麻薬と一緒ですーうw #5
2017/05/06 02:07:49
2017/05/06 02:10:21
次は逆恨みによる国家の暴走か、な?
電気代が嵩むから止めてた分、これからは無尽蔵に動かすから温暖化は加速する
ワムは電気しか出さないから石油化学製品の原料は必要
技術無くとも個人レベルは手元の電気製品が動けば生活はさほど困らない
後は電磁投射砲やレーザーやビームなど電気が大量に必要な兵器開発が加速して
奪い合いと言う国家の暴走・・は後の話かな #5
2017/05/06 02:11:08
足りてないのは異方についての考察余地くらいで、それもこの先明かされるであろうし
そもそも物語って作者の垂れ流したオナニー以外の何物でもないんだけど、何か問題でもあるのか? #5
2017/05/06 02:16:51
2017/05/06 02:22:57
2017/05/06 02:31:20
素人には十分SFって感じ
SFで近年で言えば「新世界より」があったが
書いた人SFが本職じゃなかったしな
「幼年期の終わり」みたいな意外な結末になるのか? #5
2017/05/06 02:34:29
最初からそういう話だったら酒飲んで笑いながら見れたかも知れんが、一話からどんどんランクが下がってきてて話しにならん
キャラデザだけが今期ぶっちぎりで最上位なのが実にくやしい #5
2017/05/06 02:42:40
日記にでも書いてろ #5
2017/05/06 02:48:02
まあ序盤の起点であるカドについての情報が全く出てこなくてモヤモヤするのは分かるが、今回でも自衛隊が実弾試験をしてる描写があったし、話の筋は整ってると思う #5
2017/05/06 02:51:44
ぱっと見腐向けで逆にハンデだろwww #5
2017/05/06 03:02:30
2017/05/06 03:08:34
浮くほど考えが飛んでる人間じゃないとこれは思いつかないわ #5
2017/05/06 03:26:04
2017/05/06 03:50:47
モブの罵声でフイタわ #5
2017/05/06 04:20:24
ワム的な無限のエネルギーを題材にした科学SFなら、以前に海外翻訳もので読んだことがあるが、科学SFの場合はエネルギー保存則に厳格であり、無限という概念は無い。吸い上げられる側のエネルギーは枯渇するという話だった。異邦の都合次第で突如エネルギーが切れる不安は拭えない。その辺を曖昧にして話を進めるのは政治ファンタジーになる。 #5
2017/05/06 04:23:27
2017/05/06 05:00:10
2017/05/06 05:01:21
2017/05/06 05:37:06
国連も所詮は国家利権と国家間バランスの守護者という設定で、現実とマッチする面がありますね。 #5
2017/05/06 05:54:30
2017/05/06 05:55:54
2017/05/06 06:00:05
2017/05/06 06:28:00
2017/05/06 08:32:43
2017/05/06 08:52:41
社会の変革とは間逆の方向に軸がブレはじめた事に気づいてないんだろうか #5
2017/05/06 09:05:46
あくまで紙でも作れるということで、他の素材でも作れるんじゃないのかなぁ
いずれにしてもエネルギー業界は大暴落だな
でも考えてみれば、石炭もそうなっていった訳だから、いずれ石油や原子力も他の何かに代替される、という意味では確かに急すぎるけど、あるべき変化なのかもしれない #5
2017/05/06 09:30:08
寝食足りて礼節を知る人類の次のテーマは我々はドコから来てどこへ行くのか の方向にシフトしてほしいが
余りにも展開が速いんで宇宙人王さんみたいなオチは勘弁・・ 悲しすぎる
寝食足りても礼節を知らない人たちの話しも・・ また悲し #5
2017/05/06 09:36:11
一気に人類が行ける範囲が広がる。 #5
2017/05/06 09:43:23
2017/05/06 09:50:31
やはり一進一退血の雨が降りながらも利他行為が人類を救済って方向に向かう話なのかな #5
2017/05/06 10:14:43
それに無限と言うけど、、人類が滅亡するまでワム使い続けたとしても、
宇宙全部から見たら静電気が弾けた程度じゃないのかしら。 #5
2017/05/06 10:30:54
国家間より内政の方が大変だと思う #5
2017/05/06 10:41:54
2017/05/06 10:43:11
石油元売はちっちゃくなるけど無くなりはしないな。
#5
2017/05/06 11:43:25
すごい頭悪そう
腹痛が痛いに通ずるものがあるw #5
2017/05/06 12:51:54
ワムを各国に配布しなかったのは、ワム自体の安全性が未知数ってのもあるだろうけど何より悪用されるのが怖いからだと思ったけど違うなら何で配布しなかったんだ。 #5
2017/05/06 13:07:18
2017/05/06 13:13:01
2017/05/06 13:25:31
2017/05/06 13:27:41
#5
2017/05/06 14:04:43
・くぎゅうが紙で1分で作れるのにカド時間かかり過ぎ、不器用か!
・最初から作り方のほうを教えろ、不器用か! #5
2017/05/06 14:05:13
発電はともかく内燃機関用の膨大な需要が激減するとしたら指をくわえてみているわけが無い #5
2017/05/06 14:13:16
2017/05/06 14:14:01
2017/05/06 15:27:36
2017/05/06 15:34:07
エネルギーと聞くとつい電気をイメージするけど石油どころか水素とかにも取って代われるんじゃないのか。
他にもありそうだけどイメージすらできない。
#5
2017/05/06 16:17:46
2017/05/06 17:56:33
2017/05/06 18:04:53
だって、石油なんかより万能なエネルギーが「個人」にさえ行き渡るんだぞ
今まで売ってた側も得はしても金銭的な面では損はしないが、まあ権威とか権力とかはまあなくなるだろうがそれはざまぁwwwだろ #5
2017/05/06 18:14:38
現実と違って異方がいる世界の法則って考えればいい感じかな
アニメにそこまで言っても仕方ないからいいと思うけどね
#5
2017/05/06 19:33:34
2017/05/06 19:41:34
現実でやったらそれこそ犯罪組織が即悪用に走るし
心の底ではイスラエルに憎しみしか持って無いだろうアラブ国家群がどう出るかなんて火を見るより明らかだと思うが #5
2017/05/06 20:20:23
2017/05/06 20:24:50
今金を持ってる奴は投資のチャンスと思うだけで
石油の事はさほど気にしないだろ #5
2017/05/06 20:34:36
品輪博士がクッソ可愛いんだがww #5
2017/05/06 20:34:48
一部知識層、所謂エリートによる今現在程度の支配・制御で秩序が齎されている世界観を良しとしない類の左翼というかリベラルというか夢想家のにおいがしてるけど大丈夫かコレ。
無限のエネルギーを用いた兵器開発競争から一気に世界大戦が起きたり、 #5
2017/05/06 20:37:51
人類が次のステージに行くにはそうするほかなく存亡を賭ける価値があるって話ならまぁフィクションとしては面白いけど、現実に対してこんな思想持ってたらただのクソ左翼だな。 #5
2017/05/06 20:39:12
問題をどう深刻化させずにワムを分配するか、もしくは突き返すかって話かと――思ったらいきなりばら撒くのかよ。 #5
2017/05/06 20:44:22
エンルギーは無限だもの #5
2017/05/06 20:47:38
2017/05/06 20:48:59
#5
2017/05/06 20:50:05
2017/05/06 21:35:22
脊髄反射で反発する動画コメ多過ぎだろw
どれだけ卑屈なんだよwww #5
2017/05/06 22:01:59
2017/05/06 22:07:04
戦車やヘリの燃料代わりにはなるだろうけど火薬の代わりは無理だと思う #5
2017/05/06 22:16:13
アメリカ・ソビエトは多分武力転用が第一優先だろうけど
一番怖いのは北朝鮮・中国・韓国が日本の侵略に特化した兵器をぶちかますことだな #5
2017/05/06 22:29:42
2017/05/06 22:33:52
原爆を個人が等しく持ち歩いてる世界なら均衡状態を保ち、いずれ車と同じ程度の認識に変質するだろ。
人類の歴史はエネルギーを求める旅だったがそれに終止符を打ったあと人類がどうなるか本当に未知だからな。 #5
2017/05/06 22:47:39
冷やした分他で熱を出すし機械自体も発熱するから結局全体で見たら温暖進むだけだぞ #5
2017/05/06 23:06:54
2017/05/07 00:08:30
2017/05/07 01:17:12
資源で食ってる国は死んじゃう #5
2017/05/07 02:40:12
あとリアルの話になるが原発再稼働させながら値上げする電力会社くたばれ。どっちかにしろどっちかに #5
2017/05/07 06:03:05
2017/05/07 07:42:20
食っちゃ寝の存在となって緩やかに死滅していこうず
#5
2017/05/07 07:56:15
2017/05/07 10:26:42
2017/05/07 23:07:51
そもそも高いばかりだったら宇宙ステーションに何ヶ月も滞在できないよ。蒸し焼きになっちゃうw #5
2017/05/08 00:39:40
2017/05/08 14:24:47
2017/05/08 23:17:20
2017/05/09 01:15:32
2017/05/09 10:28:50
2017/05/09 15:34:30
2017/05/10 00:46:54
2017/05/12 23:35:14
2017/05/12 23:42:00
2017/05/12 23:56:14
2017/05/13 00:09:41
2017/05/13 00:11:06
2017/05/13 00:14:02
2017/05/13 00:16:21
2017/05/13 00:26:05
2017/05/13 00:30:49
飢えじゃないか?
必要な物は異邦から受けとるから食事すら要らない
ザシュニナ食事描写が無いしねパンも触ってるだけ #6
2017/05/13 00:35:45
どらえもんの道具は一時的だけどこっちは無限なのかな? #6
2017/05/13 00:36:47
2017/05/13 00:37:44
2017/05/13 00:42:02
それ言おうか迷ったw 物語の今後に関わってきそうだよね #6
2017/05/13 00:45:38
2017/05/13 00:47:50
2017/05/13 01:05:54
2017/05/13 01:07:06
2017/05/13 01:31:40
場所移転して終わりかよ #6
2017/05/13 01:33:59
#6
2017/05/13 01:41:23
2017/05/13 01:44:07
#6
2017/05/13 01:50:09
プレーヤー内のSETボタン→NG設定→以下のIDを追加すべし。
g1/7ER1m4s (今回のコメントのID)
kjqyCLcCNU (過去に同じ事をしていたID) #6
2017/05/13 01:52:42
直った
サンクスコ #6
2017/05/13 02:02:56
2017/05/13 02:12:24
2017/05/13 02:15:09
2017/05/13 02:19:31
2017/05/13 02:24:12
2017/05/13 02:24:21
そんな世界に生まれてくる次世代を担う世界中の子供たちはどんな価値観を持つんだろう #6
2017/05/13 02:27:40
2017/05/13 02:34:43
強力な進化を与えられた人類がどうやって自滅せず追いついて行くかがメインテーマっぽいな #6
2017/05/13 02:46:00
描けない以上に、描く意味がないからじゃないかな>ワムの広がった世界
それが主題じゃないし、そのためにわざわざこれ以上枠を撮るのは冗長ってもんだ。 #6
2017/05/13 02:53:59
2017/05/13 03:07:20
2017/05/13 03:22:22
あとはザシュニナが宇宙人ワンさんじゃなけりゃイイんだが・・ #6
2017/05/13 03:24:59
2017/05/13 03:39:38
不老不死にでもならない限りな
・・・と思ってたらそうなりそうだな #6
2017/05/13 03:47:18
夢のようなテクノロジーを普及させても
アドバンテージは日本にある
だったら最初からそんなものはいらない
今のバランスを保ちたいと #6
2017/05/13 03:49:15
まず最初に日本が選ばれた人種的、民族的、宗教的、精神的など理由による差別とかまで取り上げてくれたらもっと面白くなりそう #6
2017/05/13 04:04:45
2017/05/13 06:30:52
1.作中の進藤を見る限り疲労が溜まってるように見られないので、人の活動が24時間可能になり飛躍的に伸びる
2.その為、経済活動や消費活動が飛躍的に伸びる
3.これが一番大きいいだろうが、地球上に時差という概念が無くなる
人はリアルタイムで情報や知識の共有が可能になる #6
2017/05/13 07:42:01
愚かな決断にしか思えないけど世界がどう動いていくのを見せるつもりなのかワクワクしてたのに何この肩透かし
後になって、管理するまでも無く拡散に時間がかかるのでとりあえず事なきを得ましたって
なんじゃそら。さっさと次に行くならもうちょっと見せ方気を遣ってくれよ
最後の最後でまた期待持たされたから来週も楽しみだけど、終わってみれば総じてペラかったとかやめてくれよ #6
2017/05/13 07:53:15
2017/05/13 08:02:23
あと二十四時間騒音が絶えなくなるので、環境問題 #6
2017/05/13 08:34:33
2017/05/13 08:47:45
脚本家が風呂敷だけ広げてサイエンスフィクションを
描ききる力がないだけ。表紙だけ描いて中身がない薄っぺらな作品 #6
2017/05/13 09:00:43
2017/05/13 10:13:43
2017/05/13 10:55:47
2017/05/13 10:56:45
2017/05/13 10:58:21
巧妙な繁殖方法だなwww #6
2017/05/13 12:32:10
2017/05/13 13:12:50
2017/05/13 13:30:07
不眠で労働を提供させられる
星新一みたいなブラックなオチはやめてくれーw #6
2017/05/13 13:36:50
2017/05/13 14:11:20
もし完全に不老になったら子供はどこで成長止まるんだろ?
男19才、女17才くらいか #6
2017/05/13 14:42:02
いずれみんな考えるのをやめるんだろう #6
2017/05/13 15:56:52
2017/05/13 17:50:22
2017/05/13 18:46:27
2017/05/13 21:52:50
とか以外の競争、能力の優劣とかは、無限エネルギーで運用される
無限システムで必要無くなっちゃいそうだしね
しかしザシュニナの利益は何なのだろう? 充足された存在は利他行為を行うという生きた証って事なのかな #6
2017/05/13 22:11:39
2017/05/14 01:05:40
2017/05/14 02:37:04
流石にこれはやばい
寝具屋さんが全滅してしまう!
フランスベッドとまるはちやばい! #6
2017/05/14 02:41:10
しかし不眠=働く時間が増えるという発想しか出ないあたり社畜精神恐るべし #6
2017/05/14 14:10:57
不眠=不老ではないだろう #6
2017/05/15 17:59:53
胸を触られて発情して、その衝動からくる代替行為だったとかかな #6
2017/05/16 01:38:41
#6
2017/05/18 23:04:43
リアタイで見てたからビデオに録画してなかったなぁ #0
2017/05/19 23:44:47
2017/05/19 23:46:34
2017/05/19 23:47:02
2017/05/19 23:51:02
2017/05/19 23:53:04
2017/05/20 00:06:09
576pとBSはやりますよ。 #6
2017/05/20 01:08:18
2017/05/20 01:41:12
2017/05/20 03:05:58
周囲が焦りすぎて、業者の負担が増えすぎて、雑なアニメが増えまくってる。 #6
2017/05/20 04:19:18
これは元から予定されてたものじゃないの? 知らんけど #6
2017/05/20 05:22:42
2017/05/20 05:46:53
消費税3%増税で、食品の分量が20%減るのと似てる。 #6
2017/05/20 06:52:29
2017/05/20 07:56:57
2017/05/20 08:17:02
2017/05/20 09:57:52
たかが6話でストーリーの見直しなんていらないしな。 #6
2017/05/20 11:19:08
2017/05/20 13:20:16
人類が交渉に値するか見極めて、もしダメなら
次元歪曲で隔離するって話があって、そのための
装置が「『カド』リフレクター」っていうんだが。 #6
2017/05/20 13:29:41
1クールの途中で挟むのは理解できん
予め休み回作るなら1週間速く製作開始すればいいだけじゃないか #6
2017/05/20 13:50:23
2017/05/20 15:20:03
国連の駄目っぷり含めて意識はしてるでしょうね。
未訳の続編をなんとかして欲しいですねぇ... #6
2017/05/20 15:48:02
2017/05/20 17:49:14
まあ総集編じゃなくて普通に0話を1話として放送すればよかったとは思うが #6
2017/05/20 19:36:10
総集編を挟まないと理解出来ない視聴者が出てくるんだろうねえ。 #6
2017/05/20 22:01:48
鉞さまもCRソース感謝!
総集編入れないと話数が増えて青箱1つ増量されたりするのかな? #6
2017/05/21 01:38:11
兵器利用したら地球ごとぶっ壊せる可能性のあるやべぇ物の製造法公開するほうが頭イカれてる #6
2017/05/21 01:53:22
今から見返すのって大変なんだよね
ニコ生でTS有りの一挙やってくれればいいけど #6
2017/05/21 06:40:04
児童向けアニメしか見れねえだろw #6
2017/05/21 14:40:39
そもそも完成済みで公開時期がシンゴジとかぶったからズラして宣伝に利用したって言ってたしなんでもかんでも万策尽きたって言ってるやつはもっと調べろ #6
2017/05/21 15:12:49
2017/05/22 17:05:15
2017/05/27 00:32:31
2017/05/27 01:10:32
2017/05/27 01:39:06
2017/05/27 01:41:25
2017/05/27 01:58:24
一人でやるんじゃないよ
自分が寝てても違う自分が代わりに起きて行動できるって事 #7
2017/05/27 02:05:12
脳だけ休んでも意味ないし
#7
2017/05/27 02:25:40
2017/05/27 02:39:01
そのワムの話も全然転がせずに終わったようだし、底が見えたかな
ちなみに人間は眠る間に短期記憶を長期記憶に転記している
不眠続きでは情報が短期記憶のまま揮発してしまうだろう
毎日が徹夜の一夜漬けだ。まフィクションなので何でもアリなんだが #7
2017/05/27 02:43:38
別の自分が眠るから起きながら短期記憶を長期記憶に転記出来るよ
異邦の自分と転換出来るなら病や死も異邦の自分に変わって貰えばいい
君理解力が足りてないね #7
2017/05/27 02:58:55
ただ作中で不死と語られてはいないので
その理解は拡大解釈だろう #7
2017/05/27 03:13:23
いま、ここに、同時に、並列で、全次元の百万の自分の脳があるんだよ
それが、作中で語られたとおり、ワークシェアリングしてるだけ、
みんな充分な睡眠をとってる
不眠不休の脳はひとつもない #7
2017/05/27 03:48:55
元々フィクションなので何でもアリである
しかし「もし本当にワムが存在したら一体?」と
考えされられた時の高揚は、もうない #7
2017/05/27 04:16:44
何言ってんだ
これは無限電力ソースワムなんか比較にならない大革命だぞ
多次元の脳にアクセスできるってことは、今までスタンドアローンだったPCが突然100万PCとのクラウド化したに等しい
この次元の脳は司法試験に邁進、この次元の脳は医師国家試験と、それぞれにタスクを割り振れば、どうなるか
超人の誕生だ #7
2017/05/27 04:24:45
2017/05/27 04:31:11
「…暗殺したい!!!」とか、言い出すのかと思った(^_^;)
今でも、睡眠時間短いから、生活リズム変わらんなぁ(苦笑) #7
2017/05/27 04:42:21
2017/05/27 05:16:49
2017/05/27 05:24:53
2017/05/27 06:42:44
2017/05/27 06:50:08
別の次元の自分の能力をこの次元に持ってきてワークシェアリングしてるっていう解釈だと、別の次元の自分の仕事(生活、生命活動)はどうなるんだ?ってなるわな。
意識を共有した自分のコピーを異次元空間に作って交代してるっていう方がまだ納得できる。
それに無限エネルギーの世界展開は国連の反対をつっぱねて強行したのに、不眠能力には疑問を持つって違うくね? #7
2017/05/27 06:51:58
>そのワムの話も全然転がせずに終わった
これは思った。世界がまだワムの能力を全然活用できてない。
ってか、数千年レベルで技術が進歩しそうなんだがそんな世界描けるのか?
#7
2017/05/27 06:52:36
茅場はきっと何億の自分の脳を使って須郷と同じ実験をして
その結果だけを現実に持ち帰った。
本当に重要なのは寝なくて済むことよりそっちじゃないのかな。
学者も、報道記者も、スポーツ選手もみんなが無意識に使っているものを意識的に利用できるようになる。
無限のエネルギーの次に無限の実験場を手に入れた。
#7
2017/05/27 07:17:58
> 別の次元の自分の能力をこの次元に持ってきて
違う。持ってきてるんじゃなくて、繋がってる。
A世界の自分の成果はB世界でもC世界でも享受できる。
100万の他人じゃなく、100万の自分。
今の自分が、過去のすべての自分の思考を自分のものとして瞬時に思い出せるように、
全次元の自分の思索すべてが、ロスレスで把握できる。
それが異方を、多次元を把握できるって事。 #7
2017/05/27 07:28:07
政治家、報道の挟持ときて、次はサラリーマンか人類全体の話でしょう
カッコいい大人、カッコいい人類の決断で終わるんじゃないかな
カド拡散で世界がどうなっていくかはweb漫画の方で読めるよ #7
2017/05/27 07:28:26
長期的には燃料系電気系インフラの売り上げがほとんど0になるようなもんだから大量の失業者がでて大混乱よ #7
2017/05/27 08:16:35
それがもたらす結果は、あらゆる社会活動のコンビニ化(24h体制)
利用する側にとっては便利だが
働く側にとってはブラック化まっしぐら
交代制になるとしても睡眠等が不要なら健康に配慮する必要がない
サンサではなく労働力の提供だったら別の結果になっただろうが
サンサの提供時点で人間が労働力という認識になっている
人間は社会活動の為の部品なのか
それは階級社会の始まりでしかなかろう #7
2017/05/27 08:21:06
2017/05/27 09:32:40
最後そうきたかーまあいつかは出ると思っていたが
これ2クールで良かったんじゃねと思えてしまう #7
2017/05/27 11:04:47
異方の力?
#7
2017/05/27 12:11:15
それ以上にコスト的に不可能であった新たな産業が生まれるだけのこと
そんなのは現実世界で何度も繰り返されてきたことだ
さしあたり電気を無限に使用できるようになったなら
水銀に強力なガンマ線当てて金(Au)を作る会社でも作ろうかね
経済大混乱間違いなしだがw #7
2017/05/27 12:15:49
>>29
温和な子なんだろう。 #7
2017/05/27 12:32:55
そんなこと出来るのか
でも金の相場が下がって代わりに水銀の値段が上がるから
儲かるのは早い人だけかな #7
2017/05/27 12:36:46
ご都合展開がどうにも気になる #7
2017/05/27 13:23:10
2017/05/27 13:34:29
2017/05/27 17:18:55
3Dプリンタで量産できなきゃおかしいんだけどね
なぜか皆で折り紙を潰している #7
2017/05/27 17:24:07
異邦の感覚も必要だと作中で言ってなかったっけ #7
2017/05/27 17:57:35
そういうパラレルワールド的な話じゃないと思う
自分が多次元にも存在しているではなく
自分の認識出来てない一部が多次元にもある
例えるのも難しいんだけど例えば自分がえんぴつだと仮定して
自分のえんぴつと同じ物が無数に増えるのではなく
自分がロケットえんぴつだったと認識出来るのがサンサ
自分のコピーがあるのではなく元から自分が無数にあったんだよ
#7
2017/05/27 20:03:02
2017/05/27 20:23:19
原発が動かないと関係者がクビになるから原発稼働しろと言うくらいだしね。
「原発がないと作業員が職を失うんですよ。悪いと思わないんですか?」とか真面目に言っている奴多かったしw
時代の流れで職失うのは仕方ねえ事だろうに。 #7
2017/05/27 20:38:49
2017/05/27 20:42:37
白人が大航海時代にやった事をうんたらかんたら君もやろうとしているだけだ #7
2017/05/27 21:14:41
サンサはまだ数行で説明できる基本設定のみ。ワムも時間が経つのに、基本設定・基本能力のみで、具体的に人類がどのような応用をしたのか?の展開がない。そこに想像を巡らせないと見どころなんて生まれない。ただのホラ話で終わる。 #7
2017/05/27 21:56:32
2017/05/27 22:02:10
2017/05/27 22:34:24
でも道具を渡した所で終わっや駄目だよな
のび太が道具を使いこなせなくて、べそかいて終わる
そういうドラマがあって落ちがあるのでなければ #7
2017/05/27 22:43:43
2017/05/28 07:22:55
2017/05/28 14:59:09
途中の普通作画が崩れてるだけかもしれんが
#7
2017/05/29 01:53:01
2017/06/01 01:50:40
2017/06/03 00:23:34
2017/06/03 00:58:05
2017/06/03 01:00:41
自分の存在する宇宙を、異方を含めたもっと広い世界の一部であると捉えるか、独立した一つの宇宙であると捉えるか。
難しいね。
そしてザシュニナが人間臭くなればなるほど、なんかおっかなく感じるww #8
2017/06/03 01:12:51
2017/06/03 01:24:49
2017/06/03 01:28:06
2017/06/03 01:52:15
急にそのいつかが今になったら人類はどうなるんだろうな。
江戸時代とかに急に今日から全員スマホ使えますってなったらどうなるんだろう #8
2017/06/03 02:10:01
2017/06/03 02:22:38
異方存在の繁殖活動なのかしらん #8
2017/06/03 02:25:16
2017/06/03 02:26:15
#8
2017/06/03 02:32:02
2017/06/03 02:37:13
2017/06/03 05:16:07
世界に流すのはやすぎない? #8
2017/06/03 05:28:26
寝る事無く労働力にされる
甘い言葉に騙されしたね #8
2017/06/03 05:47:16
しかし、この場合に必要なのは、この宇宙ではない異邦という存在に対する理解だろう。その理解無くして論理的な思考を先へ進めることはできない。
サンサを見せるのは一部の人間に限るべきだったな。 #8
2017/06/03 06:21:49
2017/06/03 06:49:23
お前ら金持ちは現状維持で満足だろうが
進化させてくれたほうが貧乏人は助かるんじゃい
#8
2017/06/03 06:50:09
2017/06/03 07:04:31
2017/06/03 07:11:31
それを正当化させるためのシナリオ、ENDが予想される。 #8
2017/06/03 08:12:24
ブラック労働加速の恐怖しか感じない #8
2017/06/03 08:25:32
2017/06/03 08:34:40
2017/06/03 08:50:41
2017/06/03 08:56:04
メルヘン過ぎると感じるのは、彼のもくてきがまだ見えていないから。
彼がしんがたのQBだとかていすると、人類をもくてきに沿って育て、刈り取るつもりかもしれないw #8
2017/06/03 08:58:51
2017/06/03 08:59:38
2017/06/03 10:35:08
2017/06/03 11:01:48
2017/06/03 11:08:27
(暗くなったら寝るしかない生活じゃなくなった)
②発電所で電力が安定して供給されることで多くの人々がそれを享受できるよになった。
そんだけ?
文明は進歩しても、人間そのものはいつの時代も進歩しないという結末かな? #8
2017/06/03 11:46:12
あの子 #8
2017/06/03 12:21:06
いつの間にかポケベルが出来て
いつの間にか携帯電話が出来て
いつの間にかスマホが出来てる
そして当たり前に使っている
一般人はその過程の物語なんて知らないし
当たり前に受けとけて来た #8
2017/06/03 12:40:35
リスクが不明なのにメリットの大きさに目がくらんでる。
発信はするが見るのは自由で自己責任でお願いしますって責任逃れの言い訳臭い。 #8
2017/06/03 12:55:10
#8
2017/06/03 13:02:46
2017/06/03 13:18:32
ワムは全世界同時生方法だったけど今回のサンサはまだ知ってるのが少数だったから国連に邪魔されずにテストできる。 #8
2017/06/03 13:18:38
親も不完全な人間の一人にすぎないように
異方存在もできることは色々とすごいけど
正解を常に選び続けることが可能な存在って訳でもないんだろう #8
2017/06/03 13:18:46
2017/06/03 13:30:46
必要な話だったのかね #8
2017/06/03 13:49:39
2017/06/03 13:50:45
コイツ頭悪そう #8
2017/06/03 13:52:22
万一見た上で適応できなかった奴は劣等種扱い
あと電気代かからないわみんな起きてるわで時間外手当も出なくなる
笑うはブラック社長ばかりなり #8
2017/06/03 14:23:33
2017/06/03 14:35:27
人間がそれをされるのは許せないって言ってるんですね分かります #8
2017/06/03 14:41:05
作者にとって 睡眠=無駄 という感覚が強いのかな?
普通なら記憶力集中力アップとか脳のスペックの話になりそうだけど #8
2017/06/03 14:42:37
2017/06/03 15:02:08
2017/06/03 15:04:05
>>34
いまさらそんなことする意味ねえよ。 #8
2017/06/03 15:06:08
ザシュニナが「理由なき悪意」そうで怖いw #8
2017/06/03 15:07:18
失業 人余りなのに24時間働く?
彫金なんて贅沢品 #8
2017/06/03 15:08:36
2017/06/03 16:11:18
2017/06/03 16:20:10
それを補えるように睡眠不要にする
どこに向かってるんだろうか
もう8話かー早いな #8
2017/06/03 16:33:58
意味はあるだろ。ワムはツールの1つでしかなく使い方次第だけどサンサは直接人体に影響を与えるんだぞ。 #8
2017/06/03 17:23:30
2017/06/03 17:52:37
2017/06/03 18:38:54
人間にとっちゃ神様みたいなもんだからなぁ
ただ話数的にどう収束していくのか・・・ #8
2017/06/03 18:42:49
1異邦の感覚が身につく
2寝なくてもよくなる
1によりワムを誰でも作れるようになるかも
#8
2017/06/03 18:42:52
2017/06/03 19:22:22
この作品の作り話が雑すぎるんだよな・・・・
#8
2017/06/03 19:44:09
2017/06/03 19:50:00
話が進まなすぎる #8
2017/06/03 20:43:23
これだけ人類とノヴォで力が隔絶してんだぞ。知らないうちに何かされたって人類には何の抵抗もできねーよ。そうなると疑う必要もないってこった。 #8
2017/06/03 21:28:32
2017/06/03 21:36:46
ハゲに優しい世界にしてくれ #8
2017/06/03 22:00:05
そういう方向にはいかないのかな #8
2017/06/03 23:17:57
2017/06/04 00:27:30
使いまわせる主要キャラはCGで。
使い捨てキャラは手書き。
CGモデルは金かかるから、モブは手書きなのよ。 #8
2017/06/04 01:09:21
2017/06/04 02:51:09
2017/06/04 14:05:49
こいつただの外敵なんじゃねーの? #8
2017/06/04 15:27:29
でもクリは渋くてそのままじゃ美味しく食べられないんだから勘違いしないでね♡
という周到なアピールなのか やるな
しかしオヤジの件と言い、明らかに誤解を招くマネをしておいて相手が勝手に勘違いしてるとか、
この女、交渉官としては欠陥品じゃないのか? それとも実はそれを含めて巧妙な外交術なのか? こいつの #8
2017/06/04 15:36:22
明らかに変化するならちゃんと個人が選択出来る条件で放送すべきだろ
好奇心を煽って観たくなるように仕向けといて
ワムの時とは違って身体的不可逆なんだろうに ・・良く判らんけど
あと、全世界で色んな言語圏の人が配信視聴してるカットとか欲しかったなぁ #8
2017/06/04 16:17:44
敵だったとしてもザシュニナの意思に抵抗、反する術は果たしてあるのか?
力の差は歴然にみえるしなぁ 宇宙戦争のように敵の弱点は細菌でしたみたいなw
サバンナで肉食獣に出会った小動物のように必死に逃げるしかないかもな
どうか皆が向かう正解とやらが共存共栄でありますように #8
2017/06/04 17:02:41
かもな #8
2017/06/04 18:00:42
2017/06/04 18:02:13
2017/06/04 21:01:10
こんな警告もはや無意味だろう
#8
2017/06/04 21:02:20
独断でハードランディングを敢行し世界恐慌を起こした
戦犯・日本に、産油国もアメリカも世界中が激怒している。
同時に各地の犯罪者、テロ集団も致死性のスタンガンや
落雷爆弾を安価に手に入れたため、テロの嵐が吹き荒れてもいる。
…はずだが、よくまだ首相やってられたなこの人。 #8
2017/06/05 01:49:23
行き過ぎた進化は人類が消えてなくなるのと同じかも #8
2017/06/10 00:17:27
2017/06/10 00:21:06
2017/06/10 00:21:42
2017/06/10 00:31:39
2017/06/10 00:32:06
あと3話くらいか?どうまとめるのか #9
2017/06/10 00:32:15
2017/06/10 00:36:04
2017/06/10 00:40:30
2017/06/10 00:41:50
2017/06/10 00:42:32
2017/06/10 00:47:03
2017/06/10 00:47:27
2017/06/10 00:53:19
2017/06/10 00:57:28
2017/06/10 00:58:06
2017/06/10 00:58:53
こういうことするからなんだよなあ
超越度合いをやりすぎる #9
2017/06/10 00:59:13
#9
2017/06/10 00:59:26
実力を競う武闘トーナメントバトル編が始まるんだろ
知ってんだ俺 #9
2017/06/10 01:00:04
2017/06/10 01:00:36
#9
2017/06/10 01:12:24
2017/06/10 01:12:30
と思ってたらまんざらハズレでもないから笑った
もっとこうハードSFするのでは無くヤハクィと沙羅花のバトル物にシフトはwww #9
2017/06/10 01:23:40
内容はさらに #9
2017/06/10 01:27:13
感じないまま終わってしまうような感じ。 #9
2017/06/10 01:33:26
2017/06/10 01:36:21
2017/06/10 01:44:05
2017/06/10 01:47:59
2017/06/10 01:55:19
2017/06/10 02:09:05
2017/06/10 02:11:34
2017/06/10 02:19:09
2017/06/10 02:22:44
2017/06/10 02:34:31
2017/06/10 02:35:29
2017/06/10 02:39:40
2017/06/10 02:43:14
クソ野郎だな #9
2017/06/10 02:54:12
これはさすがに超展開 #9
2017/06/10 02:58:14
2017/06/10 02:58:28
なるほどこうくるかーおもしろい
くぎゅ博士もどう絡んでくるか楽しみだ #9
2017/06/10 03:06:55
2017/06/10 03:18:26
ザシュニナ以外の異邦の存在、普通なら異邦全体の意志確認を取ってから受け入れるかどうかを考えるのが人類としての論理性なのだが。 #9
2017/06/10 03:29:11
2017/06/10 03:30:22
このサムメンコ一気にチープになったな #9
2017/06/10 04:07:48
なるほど、わからん
クランチロールっていう海外配信が関係してるのかな? #9
2017/06/10 04:43:25
来週の楽しみが出来たわ #9
2017/06/10 04:49:31
2017/06/10 04:56:24
0話のノリのまま「官僚たちの夏」路線でやっとけば・・・ #9
2017/06/10 05:09:51
勧誘に失敗→セーブポイントからやりなおすからお前はタヒんどけ、てw #9
2017/06/10 05:12:24
0話から数えて政治>科学>ファンタジー>政治>科学>ファンタジーを繰り返してる
そして3の3倍話数でファンタジーバトルラノベ風に当然のように持ってきた
超光速でハシゴを外され続けてるんだからSF視点で見てて面白い訳が無い #9
2017/06/10 06:17:01
2017/06/10 07:18:41
の意見を真道が調節して和解エンドかな #9
2017/06/10 07:28:46
2017/06/10 07:33:11
2017/06/10 07:33:17
○失望 #9
2017/06/10 08:19:47
2017/06/10 08:46:48
2017/06/10 08:54:49
2017/06/10 09:16:49
2017/06/10 09:19:26
2017/06/10 09:35:16
リアルに描いてほしいのに、サラカが異方とかないわー #9
2017/06/10 09:52:34
最初から予想できた事に落胆してどうする #9
2017/06/10 10:08:17
くぎゅうが活躍するだけで面白くなるのに... #9
2017/06/10 10:10:13
これは最終的には時間戻すとかしてワムもサンサも無かったことになるオチだな。 #9
2017/06/10 10:21:36
2017/06/10 10:36:40
ある意味おもしろくなってきた・・・(白目) #9
2017/06/10 10:41:03
2017/06/10 10:42:33
2017/06/10 11:19:16
駄目なちゃぶ台返しだわこれ #9
2017/06/10 12:13:52
2017/06/10 12:27:11
視聴者を馬鹿にするのもほどがある
#9
2017/06/10 12:28:18
いや、知れてよかったw #9
2017/06/10 12:32:39
好きだけどw #9
2017/06/10 12:40:46
2017/06/10 12:56:01
2017/06/10 13:05:00
あざと過ぎるぞ! #9
2017/06/10 13:10:17
2017/06/10 13:21:32
2017/06/10 13:29:01
つまらん設定説明アニメからやっとおもしろい展開が生まれた
頭悪い奴ほど設定だけで満足しちゃうんだな #9
2017/06/10 13:30:27
他の連中(ジャーナリストたちとか)もザシュニナにオリジナルは消されたのかもしれん。 #9
2017/06/10 13:30:43
2017/06/10 13:53:47
両者の違いは作画と予算のレベルだけ #9
2017/06/10 14:17:56
2017/06/10 14:33:25
2017/06/10 16:12:13
俺もずっと関係者が持ち上げてるだけのクソアニメ言ってるぞ #9
2017/06/10 16:52:24
異方存在を神と認識すると人類はそこで終了だしな
異方存在にとって
何が正しいか間違っているかと人類が考える
そのこと自体を雑味として味わいたいのに、それが不可能になる
ザシュニナは自分が繭を作ったとは述べていないし
管理者の存在がある以上、異方存在の組織があって
ザシュニナが独断専行で動いているのは確実
よって更なる最上位の異方存在によって処断され
あらゆる痕跡がリセットされジ・エンド #9
2017/06/10 16:57:30
『正解するクリ』
お楽しみに! #9
2017/06/10 17:02:05
2017/06/10 17:05:17
#9
2017/06/10 20:08:38
2017/06/10 20:17:31
2017/06/10 20:22:31
やはり狂いはなかったようだ #9
2017/06/10 20:24:57
どうせキャラがホモ臭い美形でホモっぽい慣れあい劇やってるから
まんこが持ち上げてるだけやろ? だからこんなアホみたいな話でも持ち上げ続ける キャラが目当てでそれしか見てないから #9
2017/06/10 20:51:49
#9
2017/06/10 20:55:20
2017/06/10 21:35:53
サムメンも夢落ちかな?って思ったらあのありさまだしな #9
2017/06/10 21:36:42
自分が気に入らんのならそれでええやん
なんで一々他人にまで絡んで来るんだ??
何か勘違いしてるやろお前 #9
2017/06/10 21:40:44
2017/06/10 21:51:31
古代ギリシアの演劇において、劇の内容が錯綜してもつれた糸のように解決困難な局面に陥った時、
絶対的な力を持つ存在(神)が現れ、混乱した状況に一石を投じて解決に導き、物語を収束させるという手法 #9
2017/06/10 21:59:51
可愛そうな人生だなwww #9
2017/06/10 22:41:14
素直にジャップ
ジャップだからこの程度の物しか作れなかった #9
2017/06/10 22:54:52
2017/06/10 23:39:38
なんで現代になって異方存在は現れたんだ別に何時でもいい気がする。
情報伝達手段が人類の科学に依存するのも変だ、最初のときみたくテレパシーのもっといい方法持っているだろ。
情報が欲しいって具体的に何?何でもいいの?これ異方は自分の次元で複雑な事をしない限りほぼ無意味に終わるだろ。
40次元の異方はなぜ3次元世界を作ったのか39次元じゃいけないのか?
40次元の異方は情報に飢えた大衆なのかコンピューターなのか #9
2017/06/11 00:20:26
2017/06/11 01:30:06
2017/06/11 02:04:42
2017/06/11 02:21:17
2017/06/11 03:10:32
2017/06/11 05:49:49
男キャラは歩き方からして「月がきれい」レベルの適当さを感じる
それが評価の全て
何かを投げかけている風に見せて、実は全然的外れでした敵な展開は正直イラっときてたのよね #9
2017/06/11 08:34:56
としか言えなかったw
どうなるの次回wwwww #9
2017/06/11 12:12:31
2017/06/11 13:49:58
頭の良さそうな人たちが一生懸命に
頭の良さそうな物を作ろうとしてるアニメって
感じだったけどやっと地に足がついた #9
2017/06/11 14:39:10
様々なパラメーターを設定した宇宙を製造
そして誕生した情報の特異点、涼宮ハルヒ
それを加速させるため幾つかの情報をハルヒとの接点『キョン』を通して渡した
情報統合思念体は常に情報を欲している
しかしこの宇宙へやって来た情報統合思念体・朝倉 涼子は一つのミスでキョンを抹消・やり直そうとした時
長門 有希がその正体を隠さずキョンの前に現れた
今回はそんな感じかな #9
2017/06/11 22:05:48
2017/06/11 22:12:38
2017/06/12 00:06:44
全然違うけどなw
何見てんだお前 #9
2017/06/12 09:13:13
2017/06/12 13:25:28
#9
2017/06/12 14:06:00
2017/06/12 15:45:34
だな。まどは一つの物語で起承転結を二度作る人だからこの時点で全てを判断するとか早計でしかない
>>112とかまど作品経験者からすれば「アイタタタ……」としか言いようがないしね #9
2017/06/12 20:52:51
って騒いでる視聴者が大多数なんだからアニメ作るのって大変だよな
異方にとっての善悪の基準は我々とは違う、って作中で丁寧に振ってくれてるのに #9
2017/06/12 20:56:29
2017/06/13 00:22:28
おれ112だけどぶっちゃけ野崎まど自体そんな評価だよ
中学生あたりが喜んで読んでそう #9
2017/06/14 04:10:08
2017/06/14 22:25:28
2017/06/15 01:00:55
#9
2017/06/15 08:35:08
2017/06/17 00:08:27
ところで#09BS来ますか? #10
2017/06/17 00:12:20
2017/06/17 00:25:27
2017/06/17 00:40:19
2017/06/17 00:41:33
りょうかいしました。謝意 #10
2017/06/17 00:45:21
2017/06/17 01:05:43
最初からこういう感じのアニメだと思ったが。むしろ思ったよりうまく進んでる印象すらある #10
2017/06/17 01:10:45
結局、魔法少女かよ #10
2017/06/17 01:11:41
2017/06/17 01:14:47
次回の方が気になるw
#10
2017/06/17 01:30:01
2017/06/17 01:31:44
ありきたりな展開になってがっかりだよ
こういう風になっちゃう可能性も考えてはいたけどさ
ぶっちゃけ、想定してた中で一番残念な展開だわ #10
2017/06/17 01:40:30
2017/06/17 01:48:04
よくよく考えればこんな展開でもないと着地出来ないかもなぁ #10
2017/06/17 01:59:31
2017/06/17 02:05:18
それを期待してたのに
「最後には愛が勝つんだ」的パターンのてんかいに向かってて、ちょっと逃げな気がする #10
2017/06/17 02:12:02
凡人脳な俺には9話からの展開が付いていけないわ
沙羅花がかわいかった位ではBDは買えないな #10
2017/06/17 02:13:05
2017/06/17 02:35:19
2017/06/17 02:37:44
2017/06/17 02:52:06
2017/06/17 03:14:03
2017/06/17 03:29:38
2017/06/17 03:52:38
一人でいいなら一人だけコッソリお持ち帰りすればいいのに
何でいちいちバトルっちゃうかなぁ
#10
2017/06/17 04:06:53
2017/06/17 04:19:03
次々回:国土異方陣の発動を止めるために皆で協力
最終回:異方の力に目覚めた進藤がザシュミナをオラオラ #10
2017/06/17 04:27:48
異方の世界を三次元で表現するのがんばってたなぁ
コピー真道もがんばっててワロタ
今後はザシュニナを止める方向で話進むのかな?
だが圧倒的な武力差の前にはもう説得するしか手はない気がする #10
2017/06/17 04:32:42
真堂『……』
沙羅花『ダメ!真堂さん!』シュバ!
ザシュミナ『邪魔するな。人よ。私は異ほー』
沙羅花『私だ。』バッ(異方スーツ)
ザシュミナ『……お前だったか。』
真堂『えぇ(困惑)』
#10
2017/06/17 05:07:13
どういう話なのかやっと見えてきた
君たちの好きな展開じゃなくて残念だったね #10
2017/06/17 05:25:39
2017/06/17 05:58:45
しかし人間物語にしないと作品は成立しないだろう。科学を超えた超次元の技術を人間が表現できるはずないからな。これは人間の脚本家の能力を超えたネタなんだよ。着想時点で無理がある。光速を超えて宇宙中を飛び回る程度が今の人間の発想の限界。 #10
2017/06/17 06:01:52
2017/06/17 06:03:43
2017/06/17 06:05:48
こいつは遺伝子の中に潜んで、人間として生まれ変わりながら繭の管理者やってるのか?
最後は真道との子供(異方と人間のハーフ)の存在が重要な意味を持つかもしれないね。 #10
2017/06/17 06:07:27
2017/06/17 06:12:07
抗議した方が良くないか? #10
2017/06/17 06:33:58
その点は評価したい。
ていうかそれだけで今期覇権が狙えるほどの完成度だと思うよ。
#10
2017/06/17 07:00:03
2017/06/17 07:00:10
2017/06/17 07:03:16
2017/06/17 07:22:51
ついて行けなくなったな #10
2017/06/17 07:24:28
2017/06/17 08:39:53
2017/06/17 08:55:53
2017/06/17 08:56:24
2017/06/17 08:58:04
いつまでもウダウダ粘着するのはやめてね #10
2017/06/17 09:05:41
ぜったい想定してなかっただろw #10
2017/06/17 09:18:03
交渉官の立場を利用しつつ妥協点を探り人類進化で終わるなら評価する。 #10
2017/06/17 09:25:23
なんだこれ?
#10
2017/06/17 09:40:56
2017/06/17 10:24:37
2017/06/17 10:26:29
これだけでも作品の浅さにガッカリしたわ。 #10
2017/06/17 11:05:47
2017/06/17 11:16:57
なんであんなことしたんだろう #10
2017/06/17 11:21:52
そうでもないんだよな
人間が認知、理解できるように尺度を合わせると
この程度になってしまうという皮肉なのか #10
2017/06/17 11:26:28
どんな答えを出すのか考察する流れだと思うんだがなぁ… #10
2017/06/17 11:28:44
2017/06/17 11:52:13
1クールだし。
4クールくらいあれば違うんだろうけどね #10
2017/06/17 12:08:22
2017/06/17 12:17:08
2017/06/17 13:37:56
2時間映画でも深い物語はできるんだ
1クールもあったらもっと壮大な物語詰め込めるよ
これは単に脚本家が無能なだけ #10
2017/06/17 13:47:53
なんだかんだあっても
最終的には手からビーム出したり力使い切って裸になったりしますw #10
2017/06/17 13:53:03
それすら全然消化し切ってないよな
産業構造がどうなるとか、暮らしがどう変わっていくとか #10
2017/06/17 14:04:44
彼らに梃入れさせろ #10
2017/06/17 15:25:47
サムライフラメンコとかゴジラにモスラ出てきたとか良い着眼点だよね。 #10
2017/06/17 15:27:37
2017/06/17 17:38:12
2017/06/17 18:15:23
2017/06/17 18:47:01
2017/06/17 19:08:07
いきなりラノベみたいになったでござる… #10
2017/06/17 19:20:33
其々、輪廻転生し現在に至る。 #10
2017/06/17 20:02:45
映画マニアで古今東西の映画を見ているから2時間あればそれなりの映画が出来るのは知っている。
しかし2時間の映画だとどうしても駆け足になってしまう(舞台となる国の情勢などの予備知識がないと理解出来ない場合も多い)し、じっくり4クール掛けたアニメだと色々と違うんだよ。 #10
2017/06/17 21:42:17
2017/06/17 22:57:40
裸見た/見られたくらいで中学生みたいな
「キャッ!イヤーン見ないで~」「みみみ見てないよボク!」
開いた口がふさがらなかった
間違ってToLOVEるが混入したのかと #10
2017/06/17 23:00:54
「おれは 目の前で社会派アニメを見ていたと
思ったら いつのまにか聖闘士星矢になっていた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった… #10
2017/06/18 00:21:40
ファーストコンタクトSFってこういうもんだろ
ガッカリしたと言ってる連中が望んでいるワムがあったらどうなる?みたいな思考実験のほうが寧ろ最近のなろう小説っぽい #10
2017/06/18 00:24:50
2017/06/18 00:26:36
あんなこといいなできたらいいな のひみつ道具をザシュえもんが持ってきてくれてうれしいなってか? #10
2017/06/18 00:27:49
"深夜枠で"ハナから4クール決まってたアニメなんてここ10年でもジョジョ3部くらいよ。
4クールでオリジナルやるには、ガンダムのプラモやプリキュアのグッズみたいに確実に売れる後ろ盾がないとムリムリ。
だから普通の深夜枠は1~2クールを丁寧に作って2期に繋げないといけないというのに、コレにはそういった丁寧さもない。
1クールを丁寧に締められないのに、4クール与えても同じ事になるだけ。 #10
2017/06/18 00:33:23
そうかい?
俺の読んでたSF小説と君の読んでたSF小説はどうも違うようだね
1972年のアイザック・アシモフの「神々自身」なんか、まさにそのワムがあったらの思考実験そのものだと思うんだけどね #10
2017/06/18 02:29:56
2017/06/18 02:32:59
お前とは良い酒が飲めそうだ #10
2017/06/18 06:29:37
ザシュニナはジルトーシュだな。彼も個々の命に頓着しなかった。
目的達成を最優先するロジックと命(個々の意識)を尊ぶ感情の齟齬。
実に判り易い対立構造だし、1クール作品として妥当な作りと思う。
SF的考察をすれば、そもそも多次元を語る存在が時間経過に囚われ
行動する事自体がナンセンスで、未知の情報を欲して下位世界干渉
という幼稚さは滑稽だ。この辺りはエンタメと割り切るしかない。 #10
2017/06/18 07:02:54
映画好きなら、2001年のスリットスキャンと様々な実験的映像による
高位存在の技術描写を思い出すのではなかろうか。今ではCGの進化で
人物までがデータによる描画だが、意外に懐かしい表現だった。 #10
2017/06/18 10:48:19
まるでコメット・ルシファーやわwww #10
2017/06/18 12:38:59
2017/06/18 12:53:11
2017/06/18 21:26:04
宇宙の創生~生命・存在する事そのものが奇跡で有り、
かけがえのない事象であると肯定=前記を人は直観・感情的に価値有る物と理解していると肯定
=人間は馬鹿ではないと云う事の証明を仮定出来た、とてもロマン溢れる傑作だと思う。
久々に人や世界に対する肯定感に感動した。。。 #10
2017/06/19 08:22:47
2017/06/19 08:59:38
しっかし10話でネタバラシってデフォなの #10
2017/06/19 15:36:53
2017/06/19 20:41:27
2017/06/19 23:05:29
2017/06/20 01:17:01
既に何やら宗教じみているな
序盤は面白かったから、最初から最後までつまらない
数多の1クールアニメよりは、俺も評価しよう #10
2017/06/21 21:22:21
人知を超えるオーバーテクノロジー=神っぽいから宗教じみてる、て
「自分に分からないものはぜんぶ宗教!」て事にして片付けたいのか? #10
2017/06/22 12:34:23
最終回後でもいいので、ぜひ再お願いします #10
2017/06/23 05:49:00
どうしようかな・・・みたいな発言はどこかで見たんだけどw #10
2017/06/23 23:52:57
2017/06/24 00:02:42
中間の掴みは超常現象
終盤の掴みはバトル要素 #11
2017/06/24 00:14:21
2017/06/24 00:15:18
それは分かるんだけどさあ今までず~っと外交交渉染みた事1度も出ず最後の最後でバトルってw酷過ぎない? #11
2017/06/24 00:32:17
#11
2017/06/24 00:40:59
2017/06/24 00:49:03
2017/06/24 00:57:24
作品だった もはや内容も頭に入って来ないし考察する意味も無い、まあ、
これ以外の作品にも同じ様に苦言を呈するなら、人がやらない作品では無く
人のやれない作品を作って欲しいと毎期アニメを視ていて思うかぎり・・・
まあ、画的には東映らしく綺麗だった・・だけだった・・・ #11
2017/06/24 01:50:28
どうしてこういう方向にいっちゃうかね?
良かったとこが全部台無しだよ #11
2017/06/24 01:56:05
2017/06/24 02:10:23
2017/06/24 02:14:15
作画の部分は良い出来栄えだと認める #11
2017/06/24 02:17:24
ハードSF仕立てで終盤は魔女っ娘バトル物になり今はモーホーバトルだとかw
8話までワクワクドキドキしてのに制作側の自慰に参加させられてた事実を知り驚嘆だわ
ほんとコントだ #11
2017/06/24 02:27:27
2017/06/24 02:33:36
2017/06/24 02:34:12
協力者の(きゅうべぇ・ザシュニナ)は人類から搾取することをもくろんでいるが
(まどか・真道)がなんやかんやして宇宙のあり方を変えることで問題解決
大筋は同じなんだからウケるわガハハで製作進めたんだろうなあ #11
2017/06/24 02:36:48
ダジャレか #11
2017/06/24 02:37:53
2017/06/24 02:41:54
2017/06/24 03:24:12
2017/06/24 03:27:06
最初からくぎゅ博士と交流してろよ
所詮腐向けの低脳アニメか #11
2017/06/24 03:33:58
2017/06/24 04:03:51
赤ちゃんとして産まれて子供時代の描写もあったから
別に普通の親子兄妹と変わらないでしょ
向こうは自分の娘が異邦存在何て知らないだけで #11
2017/06/24 04:16:09
文句言ってるだけで伏線もあったし、普通に良作だよ #11
2017/06/24 06:50:13
2017/06/24 07:31:36
2017/06/24 07:59:15
予想してた展開なら、かえって退屈してたからね
#11
2017/06/24 08:23:11
サムライフラメンコだねー。
多くの視聴者がノーという展開をわざわざ出して
ノーと言われたらお前が気に食わないだけとか何言ってんだマジで #11
2017/06/24 08:45:40
思ってた展開と違うと言いつつ予想の通りならありきたりって叩くんだろ #11
2017/06/24 08:46:28
彼はいつもこういう作品作りだからしょうがないね #11
2017/06/24 08:52:55
#11
2017/06/24 09:35:12
やっぱアニオタにはブヒアニメが丁度いいとわかる
頭使うSFアニメはカド的に言うなら早すぎたw #11
2017/06/24 09:36:20
東映の予告に騙されてはいけない #11
2017/06/24 09:37:19
高次元の物体の描写とか、考証がしっかりできていただけに
どこかで見たことあるような陳腐な展開になったのは残念 #11
2017/06/24 09:42:28
この程度の展開でギャースカ喚き散らしてほんとバカ #11
2017/06/24 10:08:19
2017/06/24 10:25:27
2017/06/24 10:40:58
これだね
ネゴシエーションが面白かったから見てたんだ
それが物理戦闘になってしまうと積み上げた物の意味が無い #11
2017/06/24 10:55:14
2017/06/24 11:08:40
(外交の基本) #11
2017/06/24 11:18:14
2017/06/24 11:43:16
2017/06/24 11:51:14
2017/06/24 12:04:49
2017/06/24 13:23:53
出来ることなら上手い交渉術を見たかった。 #11
2017/06/24 13:26:44
そう言うのは頭使うアニメ作れるようになってから言ってください
将棋版自体をひっくり返すようなゲームは知的とは言いませんよ #11
2017/06/24 13:33:02
特にここで見てるような人には理解できなくなるだろうから
こういうのでちょうどいいんだよ #11
2017/06/24 15:06:51
まさか0話の伏線がここで出てくるとかびっくりしました
頭硬そうなザシュニナさんとの交渉楽しみです
サラカは最後真道との子を作ってEDとかなりそう
しなわ博士は異方に行きたそうだしどうなるんだろう
2クールでじっくりやって欲しかったな #11
2017/06/24 15:32:50
2017/06/24 15:40:10
どうしてこうなったwwwwww #11
2017/06/24 17:30:05
2017/06/24 17:40:14
ここで未練たらたらこぼしててもしゃーない #11
2017/06/24 18:51:27
製作陣が頭使った最終話の着地点だけは興味ある #11
2017/06/24 18:54:00
2017/06/24 19:00:22
先週で糞認定した者共がスパッと切らずに視聴続行してるとこみると
アンチ化して最終話まで粘着叩きする気満々なのかもなあ #11
2017/06/24 19:08:19
2017/06/24 19:09:16
期待してたからこそ、四話以降の失望が大きかった #11
2017/06/24 19:58:41
2017/06/24 20:00:16
2017/06/24 20:01:31
でも最初の0~3話までは、普通じゃないそごいものが始まる予感がしてたんだよ #11
2017/06/24 20:55:37
腐向けだ何だと粘着してる奴の「女の腐ったようなヤツ」感は異常 #11
2017/06/24 21:20:02
「もしかしたら、次でもう一度面白い方向に転がってくれるかも」
っていう淡い希望を捨てられないんだな #11
2017/06/24 21:30:43
擁護もパワーがなくなったな
まあ仕方ないが #11
2017/06/24 21:33:23
ザシュニナの悪口はやめてください>< #11
2017/06/24 21:58:40
2017/06/24 22:04:03
2017/06/24 22:18:18
2017/06/24 22:40:27
SFとして至極真っ当に面白いよ #11
2017/06/24 22:54:24
来週は真藤ニキがザシュニナをオラオラするんだろ?分かり易くて最高じゃないか #11
2017/06/25 00:02:07
2017/06/25 00:18:38
金持ちのホモが一般人の男に一目ぼれ
金(技術)を提供していい感じになりいけるかって所で
男の同僚に下心を見破られ挿入ギリギリで妨害される
怒ったホモはカネの力で2人を社会的に抹殺
似たような顔の男で代用しようとするがみたされない
そして運命の再開 #11
2017/06/25 02:28:44
全肯定信者以外ブロックするファンサイト立ち上げたらいいだけの話だと気付けないバカが嫌なら見るな文句言うなとキレていて滑稽 #11
2017/06/25 02:53:41
2017/06/25 07:52:24
これのどこがSFなんだ・・・? SF読んだことあるの?
これがまっとうなSFとか言っちゃうなら
ラノベやなろうのほうがずっとSFだわ
結局ザーや主人公がホモっぽいイケメンキャラだから見てるだけでしょこの二人が女キャラだったら絶対ここまで持ち上げてないよねw #11
2017/06/25 09:16:05
2017/06/25 10:29:42
悪い意味でジャンプみたいになったな #11
2017/06/25 12:48:26
色んな意見やコメントが書かれるひまわりで見ておいて
なんでイライラしてるの?
嫌なら ひまわり見なければいいじゃん #11
2017/06/25 14:32:14
卑怯だろあんなの #11
2017/06/26 01:01:49
最初に期待してたものと大分違ってしまって「なんだこれ」と怒りたい気持ちは分からなくもないけど、 #11
2017/06/26 03:05:48
作者が何故その答えに至ったかを類推し、その上で
感情的にならず肯定・否定のどちらも考えてみると
柔軟で多角的な視点と理解が得られるのでお勧めです。
#11
2017/06/26 10:51:53
2017/06/27 02:54:04
すごい上から目線だな
批評は曖昧で評価を逃げてるし持論は述べていない
俺様がご教授してやるよはいいけど聞く人いないよ #11
2017/06/30 23:39:37
2017/06/30 23:47:58
2017/06/30 23:50:46
2017/06/30 23:51:29
2017/07/01 00:02:07
車でカドに入るために油断させたってこと?
無敵のユキカちゃんならなんとかできたんじゃねーの? #12
2017/07/01 00:05:19
どうしてこうなった
#12
2017/07/01 00:05:58
○正解だったカナ? #12
2017/07/01 00:07:53
折り紙でワム作って国連をだしぬくところまでは痛快だったんだ・・・
どうして・・・どうしてこうなったorz #12
2017/07/01 00:11:16
2017/07/01 00:23:31
2017/07/01 00:25:22
2017/07/01 00:29:06
2017/07/01 00:29:27
2017/07/01 00:29:42
2017/07/01 00:34:21
2017/07/01 00:40:14
視聴者が想像を働かせろってことにする。
脳内13~15話(二期につづく)。 #12
2017/07/01 00:40:47
2017/07/01 00:42:03
2017/07/01 00:47:28
どうやったらこんなに失速できるんだよw飛行機の墜落かよwwびっくりしたわwww #12
2017/07/01 00:48:03
笑える #12
2017/07/01 00:50:05
2017/07/01 00:51:22
シンドウが死ななければならない理由は出てたし、情報を超えたものっていうのは霊魂とかそういうんかな? #12
2017/07/01 00:56:04
すまん、真道が死ななきゃならない理由というのが分からなかったので教えてもらいたい
あれだけ圧倒的に強いなら、娘が出てくるの、真道が死ぬ前でも
良かったんじゃないかと思えてならないので… #12
2017/07/01 01:02:36
このままで完結だとちょっと後半の物語は荒いなあ・・・ #12
2017/07/01 01:02:50
2017/07/01 01:06:47
2017/07/01 01:08:19
2017/07/01 01:08:33
あの流れが無ければ良作としてしばらくは記憶されたと思う。 #12
2017/07/01 01:15:37
ネゴシエーターである真道がザシュニナを説得できれば良し
ダメなら真道の娘ユキカがザシュニナを宇宙から消滅させる
タイトルの正解とは現在TOPと言えども慢心は進歩の終焉
それは宇宙の創造主(神)と言えども例外では無いぞと?
う~ん、私は良作だと思うんだけど、人気ないねぇw #12
2017/07/01 01:20:58
本気で友達だと思っていて、友の暴走を止めたかったのだろう #12
2017/07/01 01:21:46
2017/07/01 01:25:08
まあ大概のハードSFはこういうもやもやする感想になるんだけどね
もうちょっとスペース☆ダンディでも見習ってほしい
#12
2017/07/01 01:36:28
キャラデザがホモ臭いなと思ったから不安だったんだけど的中してしまった #12
2017/07/01 01:39:36
おもしろかったよ! #12
2017/07/01 01:45:13
最初から釣りネタアニメだろ
良いのは作画だけ #12
2017/07/01 01:46:35
強いだけの高次元体がナメプかまして低次元体に足元すくわれる点まで同じ
まあ製作者の知能が同程度なんだろう
>>26
0話の後半ぐらいの事だね
確かにあの時点からおかしかった
まあマジメに答えると、ワムの作り方以降から何度も肩透かしを食らった感じでマジメに見る気が失せていった #12
2017/07/01 01:53:43
花森が1番の被害者!16年も閉鎖空間で他人と接点も娯楽もなく女の子をただただ育てるだけの地獄w #12
2017/07/01 01:55:08
2017/07/01 01:55:27
2017/07/01 01:57:29
真道が死んで万策尽きたと油断させて娘を育ててることに気付かせない&娘登場のサプライズなんだよ。ザシュニナビックリさせるって言ってたじゃん #12
2017/07/01 01:57:42
2017/07/01 01:57:48
2017/07/01 01:58:01
って感想がコレだけ似合うのは珍しいくらい失速だなw
途中までは名作になるかもって思ってたわ #12
2017/07/01 02:01:23
ありがとう
だがそれ、万策尽きたと思わせる演出不要じゃない?って思ってね
娘登場自体がサプライズだからザシュニナをびっくりさせるのには事足りてるから
真道が死ななくても良かったかなと思ってしまったんだわ #12
2017/07/01 02:03:22
2017/07/01 02:04:22
老化も元に戻らないとか…
胸糞悪すぎんだろ
#12
2017/07/01 02:06:06
まといよりも上とは言ってないが、面白くないものを面白いと思わせようとして失敗したのがこっちだな
まといも内容的にはスッカスカのハズれアニメだったが #12
2017/07/01 02:07:40
寒メンコは11話ぐらいまでは面白かったんだよ
2くーる目が丸々全部クソだっただけで #12
2017/07/01 02:07:50
ここ最近の最終回前後でやらかしちゃう作品を観て思う #12
2017/07/01 02:15:00
学力のないアホが思いつきで話を作ってるみたいだ
糞アニメすぎる #12
2017/07/01 02:22:04
お前がまとい見てないか、自分と合わなかっただけでスカスカだハズレだと騒ぐ人間なのはよーく伝わったよ
日本語もきちんと理解出来てないようだしな #12
2017/07/01 02:22:42
このアニメが叩かれるのは、それだけ前半が素晴らしかったから
みんな叩きたくて叩いてるんじゃないんだ、もったいない!って気持ちが強いんだよ #12
2017/07/01 02:24:23
フルスイングで痛み入るわ~、まあ、画は良いのでこれに懲りずに
また夜アニメもどんどん作品を輩出して頂きたい、がんばれ東映~! #12
2017/07/01 02:29:41
2017/07/01 02:31:05
もうちょい絞ってくれたらいいのにな
これも、腐向けといわれて仕方ない場面がかなりあったけど、結局さらかと子供作ってるからそっちにも振れてなくて全方位にガッカリさせているし
近年のアニメはプロデューサーの介入が酷いらしいが、コレもそこらへんあったのかわからんが。色々とぶれ過ぎなんだよなぁ #12
2017/07/01 02:32:53
2017/07/01 02:33:43
じゃあなんでまといだけが服脱がされて、同じ神様まとってた母ちゃんが服脱がされなかったのか説明して
まあ単なる脱衣アニメとしてはそこそこだったよ
脱衣アニメなのになんで一人しか脱衣しなかったのか謎だったが
脳味噌使わなくてよかった分、まといのほうがマシだったな #12
2017/07/01 02:34:36
2017/07/01 02:36:09
0話でハードル上げ過ぎた
自分でハードル上げ過ぎて転倒したパターンだな
最終話は素直に転倒する姿勢も見せずにハードルの下を全速力でくぐってゴールした気になってるのが鼻につくが #12
2017/07/01 02:42:32
最初から人間臭い話で帰結する運命は見えていた。 #12
2017/07/01 02:44:22
面白かった。
まあ胡散臭い奴がオーバーテクノロジーを提供してくれると言っても信じちゃ駄目だってことだよねw
力の差がありすぎて断ることは出来んけど。 #12
2017/07/01 02:45:06
違法視聴なんて言葉は存在しないよ #12
2017/07/01 02:45:44
唐突な最強の娘だして終わらせる展開が。 #12
2017/07/01 02:49:26
今ひどいエンディングだと言ってるやつらが製作の真意を知った時に神アニメとか手のひら返すのが目に浮かぶ #12
2017/07/01 02:49:47
2017/07/01 02:53:20
けどそのために自分が死ぬってのはどうなんだろうね #12
2017/07/01 03:03:35
サーセンでした
#12
2017/07/01 03:18:48
逆に放送前から制作陣の話やPVなんかで期待してた人なら、この展開や結末で良かったとは思えんわ #12
2017/07/01 03:28:42
これだけの人が最後まで見て
いろんな人の意見が出るっていうことは
ある意味魅力ある作品になったんだなと思うよ #12
2017/07/01 03:36:38
0話以前のPVとか一度も見てないけど、途中からの失速感は誰よりも感じてたわ
話の切り方は上手い
切り方だけは
しかし、切った後の答えがいつまでたっても来ないんだよなぁ
来ないまま来ずに終わった
「俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!」
野崎まどってプロフィールからして相当おかしいな
「昭和22年に(墨田区が)生まれ、タイで生まれた(ゾウの花子のように)戦後60年間を見守り続け、凛として生きて生きたい(今年37歳)」
自分のプロフィールに平然と嘘を羅列できるって精神的にヤバいだろ #12
2017/07/01 03:41:10
設定のウソ以外にウソを出すのはダメなんだよ #12
2017/07/01 03:44:26
ヤンホモ作るためだけに子供を作ったという糞親という見方しかできない #12
2017/07/01 03:47:50
サイヤ人ハーフの悟飯はオラよりつえぇぞ! #12
2017/07/01 03:51:20
このせっていかんがえたひとすげえわ(棒読み) #12
2017/07/01 04:13:17
制作の真意を知れば云々言ってるけど
作品の外の説明が無きゃ伝わらない
その時点でもう大失敗なわけでw
ただの糞萌えアニメとか糞ホモアニメとなんにもかわらん #12
2017/07/01 04:49:02
異方の娘が出てきて全部解決 #12
2017/07/01 04:56:23
何度も作家人生において扱えない(陳腐化する為)が、一度は作りたいと思うテーマに真剣に挑んだ作品だと思います。
惜しむらくは、最初に閉じ込められていた人々は?途中で出てきた米国人の役割は?等々、数々の伏線が回収されていない事です。
異方テクノロジーと絡めて掘り下げていればより名作へ近づいたでしょう...2クール有っても良かったのでは?
何度も作れないと思うのでとても惜しく感じます...。 #12
2017/07/01 05:01:41
2017/07/01 05:06:16
このせっていかんがえたひとすげえわ(棒読み) #12
2017/07/01 05:08:01
その伏線は回収されてる
ちゃんと見てから良いところ探そうな #12
2017/07/01 05:10:58
2017/07/01 05:25:14
#12
2017/07/01 05:46:45
2017/07/01 05:52:13
事象は観測イメージと異なる実相を持つかも、って作風のメタネタw
超次元も創造主も、やり直しの利か無い時の単方向性に完敗ですね。 #12
2017/07/01 05:52:44
2017/07/01 06:12:24
ヤンホモを長時間見せられた俺らのほうがダメージでかくね? #12
2017/07/01 06:15:14
SFアニメかと思ったらただのホモアニメだったでござる #12
2017/07/01 06:17:11
2017/07/01 06:17:23
真道さん良いキャラだから生きててくれた方が良かったなー 残念
すごいふんわりした終わり方w
もう1話くらいあっても良かったと思う
惜しい点もいくつかありますが良かったです
今期の中で毎度毎度次の回が気になるアニメでした #12
2017/07/01 06:24:57
2017/07/01 06:53:40
全く万策尽きた様子がなかったのがすごい。
結局、必要なのは資金と時間の余裕なんだよね。
そういう意味では木下グループはいい仕事をした。 #12
2017/07/01 06:58:27
異方存在=3DCGアニメ
ユキカ =3Dと2Dのハイブリッド→このアニメ→正解
という自画自賛だったとか #12
2017/07/01 07:18:37
ファンタジーSFになって
最後はホモアニメになってた #12
2017/07/01 07:43:29
2017/07/01 07:46:30
最終回を迎えて何故こんなにも違いが出たのかと・・・orz #12
2017/07/01 07:55:32
月は脚本の柿原さんの力量が大きかったと思います。
2005年前後からの心に残る作品の
少なくない数の脚本を手がけている方です。 #12
2017/07/01 08:18:39
2017/07/01 08:30:09
○暴走する野崎まど #12
2017/07/01 08:46:18
2017/07/01 08:48:49
その子を育てるために一人違う時間を生きた花森
人類存亡の危機に手段選んでられないとはいえモヤモヤする #12
2017/07/01 08:50:47
2017/07/01 09:01:56
2017/07/01 09:10:01
2017/07/01 09:25:07
花森が一番可哀想だよな
ザシュニナだって情報が欲しかっただけでそんな悪い奴でもなかったし
新藤は死んだままだし
まどか以来バッドエンドにするのが正解みたいな風潮があって嫌いだわ #12
2017/07/01 09:37:49
何を見てた?
寝ている進藤と起きてる進藤がいるように
死んでる進藤と生きてる進藤がいる
#12
2017/07/01 09:38:01
2017/07/01 09:51:05
褒めてる奴おこちゃまだと思ったw #12
2017/07/01 09:53:18
2017/07/01 10:02:53
こんなのドラゴンボールでいいじゃん #12
2017/07/01 10:24:11
8話がピークだった #12
2017/07/01 10:25:15
2017/07/01 10:25:37
この糞アニメを擁護しているのは、萌えアニメが主流だと言われる昨今で硬派っぽいアニメが金をかけているとか、雰囲気シリアスが好きとかだからだろ?アクロバット擁護はむしろ関係者の工作を疑うレベル #12
2017/07/01 10:50:22
これを理解してないやつが叩いてるんか?
ハッピーエンドやったやん #12
2017/07/01 10:57:56
少なくとも俺は驚かされたから満足だわ #12
2017/07/01 11:01:21
ただ腐しか喜ばない糞アニメ #12
2017/07/01 11:01:42
大勝利 #12
2017/07/01 11:09:59
こうすればホモを絶望させられるのかw
完全拒否→殺させる→JKになぶられる→実は娘(NTR) #12
2017/07/01 11:11:09
2017/07/01 11:13:38
2017/07/01 11:34:28
1クールアニメとしては驚きもあって楽しめたよ #12
2017/07/01 12:37:31
めちゃくちゃやるだけでいいんだもの。で、
驚かせることに固執して、めちゃくちゃやると
プリセスハオみたいなゴミになる。そんな感じ
#12
2017/07/01 12:38:26
君がまったく別のアニメを見ていたか、君の頭が異常かのどちらかなのはハッキリわかったよ
なぜ服が消えるのかも理解してないみたいだし、後者だろうが。それでも内容が違う事は確定か #12
2017/07/01 12:39:18
よっぽど楽しめたよ。 #12
2017/07/01 12:42:25
一番やっちゃいけないパターンじゃんw #12
2017/07/01 13:08:15
このせっていかんがえたひとすげえわ(棒読み) #12
2017/07/01 13:08:34
2017/07/01 13:17:14
つまんね
超テクノロジーに慣れきった後にザシュニナ帰って
人類大混乱みたいなストーリーのほうが面白かったんじゃねーの #12
2017/07/01 13:21:02
人類大混乱なんてチープ過ぎて飽き飽きだわ #12
2017/07/01 13:24:18
2017/07/01 13:38:56
そう思ってたからワムの時点で「それあかんやろ!早まんな!」って焦ってたのになんかどんどん推進ムードになって「あ、これ収束させる気ないパターンだ」って言って視聴者が冷めて行ったんだろ
実際、ハコが巨大化して大混乱はもっとチープだったしもっと真剣にリアルに向き合えよって思うわ
「責任とって真藤死んだ感動」
「愛で謎は全て融けた!(メルトダウン的な)」
「殺したらリセット(暴力こそ正規だね☆ミ)」
小学生か #12
2017/07/01 13:39:00
なんでも全肯定してればこういうのが当たり前になる
このアニメはそれを教えてくれたのさ #12
2017/07/01 13:42:08
理解してたんなら教えてよ
それよりもなぜ服が消えないやつがいたのか教えてよ
君の頭が異常なのか、作品が何も考えてないスッカスカなのかその両方だろうが #12
2017/07/01 13:43:38
2017/07/01 14:25:27
この一言につきる CGもたいしたことなかったし #12
2017/07/01 14:40:11
じゃあこれが面白かったのかよクソバカ
とりあえず脚本ゴミだぞこれ #12
2017/07/01 14:40:38
アクションシーンはともかく歩いてるシーンは「月」並にへたくそだと思ったわ
手の関節が変な位置に固定されてて全く動きに連動してない
トレーサ使えや #12
2017/07/01 15:26:59
2017/07/01 15:53:24
おかげで各所で発狂しててまともに話も出来ない #12
2017/07/01 16:16:56
2017/07/01 16:45:58
単純に面白くなかったって言えばいいんじゃないかな
見てないことが伝わる文言を並べてリアルだの小学生だのブーメランすぎんよ恥ずかしい #12
2017/07/01 18:03:44
結末を考えずに風呂敷広げちゃだめだよね
「創造神話」が最大のネタバレで、作者の想像力がそこで止まったのかなぁ #12
2017/07/01 18:05:52
#12
2017/07/01 18:08:10
どっかのスレで142みたいなこと言ってる奴がいたが
ちゃんと息してるだろうか #12
2017/07/01 18:14:01
具体的にそれはなんなんですかね?ww
馬鹿にもわかるように説明してくれよ #12
2017/07/01 18:26:50
2017/07/01 18:27:10
後輩だったのに一人だけ早く死んじまうのか #12
2017/07/01 18:29:05
やっとわかったわ #12
2017/07/01 19:12:31
2017/07/01 19:12:41
フリーザ風に言えば
「ここまで私をコケにしたお馬鹿さんは初めてですよ」予想外すぎて笑うしかない #12
2017/07/01 19:16:45
ザシュニナ殺してendとかなんなの
しかも対話で交渉するんじゃなくて
同僚と性交渉してたってなんなの
花森が最後まで振り回されて貧乏くじ
16年返してやれよ #12
2017/07/01 19:19:15
2017/07/01 19:24:59
2017/07/01 19:26:44
最初からホモがメインテーマだったのかなあ #12
2017/07/01 19:41:00
どう見てもアンチホモ作品です #12
2017/07/01 19:58:53
これがハリウッドなら一方的に人間が勝って
愛を語ってENDなんだが痛み分けというのがナイス! #12
2017/07/01 20:10:43
2017/07/01 20:30:53
ザシュニナはナノミスハインで娘を止められるんじゃないか?
#12
2017/07/01 20:32:07
2017/07/01 20:42:36
2017/07/01 21:03:26
個人的にはそこまで酷評はしない
楽しめた #12
2017/07/01 21:26:16
2017/07/01 21:45:20
寝取られ子作りホモEND(ホモが終わる) #12
2017/07/01 21:46:09
単純な力押しではザシュニナを撃退できたとしても納得はさせられない
それは異方に帰還後のザシュニナの手による繭の消去に繋がる
(只の情報体なんだから器の破壊にしかならない)
先がある、事でもって繭の価値を認めさせ納得させることが交渉だったのでは?
ようは「死は終わりではない」事を真道は自らの命で証明してみせた #12
2017/07/01 22:12:50
2017/07/01 22:50:05
完走お疲れ様でした。 #12
2017/07/01 23:04:44
瞬間瞬間で笑わせてくれたし
十分たのしませてくれた作品だったよ
ワムが誰にでも作れるとかワクワクしたもん #12
2017/07/01 23:24:16
もし「月」が川越祭りの後、茜ちゃんと仲直りせずダンサーかボクサーを目指すスポコンになったら視聴者置いてきぼりだっただろう #12
2017/07/02 00:18:25
これ完全に腐をコケにしてるよね #12
2017/07/02 01:33:59
このせっていかんがえたひとすげえわ(棒読み)
結局これが全て
>>168
メンコはちゃんと宇宙意思が働いて「元の日常を選ぶことも出来る」って言ってたしね
ゴリラに殺された警察官は忘れ去られたままだったが #12
2017/07/02 02:03:05
ザシュニナ倒したら戻ったんじゃなくて、娘が全消去したらしいで
21:20あたりかな。まぁそれでもうーんって感じだが。
#12
2017/07/02 02:31:59
2017/07/02 02:54:27
2017/07/02 07:15:09
2017/07/02 09:14:00
2017/07/02 15:35:32
時系列で言うなら
公園のキス→ナノミスハイン使って子作り→花守に話す
→ナノミスハイン使って16年子育て(同時進行でザシュニナと最終決戦)
→車で来た #12
2017/07/03 14:40:38
以上 #12
2017/07/03 15:14:32
2017/07/03 17:27:34
他と比較したって全然そのレベルに追いついてない投げっぱなし作品
寧ろその三作は逃げずに風呂敷を広げ続けてる点で現在進行形で評価できる
比べるなら監督が逃げた「ウィザードバリスターズ」とか「ガリレイドンナ」辺り #12
2017/07/04 17:03:50
公園の後かもしれないけど前の話見直すとザシュニナにやられて
死にそうになったのを治す場面で地球をバックに2人が溶け合うような
シーンがあるから彼処で既に出来てた可能性もあるんじゃない
裸Yシャツも何か意味深だしw #12
2017/07/05 04:30:23
横でそれを見てザシュニナが発狂する描写も可 #12
2017/07/05 09:08:03
それ以前に「最初に異邦に触れた人間はより異邦の感覚をうんちゃら」「花森も...?」の時点で複線は張ってた
実のところ、途中で纏めるのを放棄してぶん投げた展開こそが駄目であって、もっとちゃんとしたスタッフなら少しは見れるものになってたんだろうが #12
2017/07/05 10:07:45
2017/07/06 00:11:39
嫉妬するホモだったでござる #12
2017/07/06 10:29:25
2017/07/06 10:41:53
完走お疲れ様でした #12
2017/07/08 12:02:38
2018/05/22 14:35:59
2018/05/22 17:51:25
2018/05/22 18:33:46
2018/05/22 19:08:53
2018/05/22 21:51:46
2018/05/22 21:58:02
途中まで面白かったなあw #12
2018/05/23 00:56:52
【悲報】娘認知されず #12