2018年1月⇒
いつだってボクらの一歩は好奇心から始まった。
見たことのない風景を、
聞いたことのない音を、
嗅いだことのない香りを、
触れたことのない質感を、
味わったことのない食物を、
そして感じたことのない胸の高鳴りを、
いつの間にか忘れてしまった欠片を、
置き去りにしてきた感動を拾い集める旅。
そこにたどり着いたとき、
ボクたちは何を思うのだろう。
吠える40度、狂う50度、叫ぶ60度、
荒れる海原を超えた先にある原生地域。
地球の天辺にある文明を遠く離れた遥か南の果て。
これは《南極》[宇宙よりも遠い場所]に向かう
4人の女の子たちの旅の物語。
ボクらは彼女たちを通して、
明日を生きるキラメキを思い出す。
最新アニメ | |
---|---|
![]() |
12/13 アサシンズプライド 10話 迷宮図書館 |
![]() |
12/12 BEASTARS 10話 綿毛、地の果てまで追うならば |
![]() |
12/12 俺を好きなのはお前だけかよ 10話 俺だってたまには活躍する |
![]() |
12/12 旗揚!けものみち 11話 誇り×忠誠 |
![]() |
12/11 ちはやふる3 10話 さねかづら |
12/10 ブラッククローバー 113話 突入 影の王宮 |
最新アニメPV | |
---|---|
![]() |
12/12 新サクラ大戦 the Animation PV |
![]() |
12/10 ONE PIECE FILM GOLD PV |
![]() |
12/10 織田シナモン信長 PV |
宇宙よりも遠い場所

・PV
・1話 青春しゃくまんえん
・2話 歌舞伎町フリーマントル
・3話 フォローバックが止まらない
・4話 四匹のイモムシ
・5話 Dear my friend
・6話 ようこそドリアンショーへ
・7話 宇宙を見る船
・8話 吠えて、狂って、絶叫して
・9話 南極恋物語(ブリザード編)
・10話 パーシャル友情
・11話 ドラム缶でぶっ飛ばせ!
・12話 宇宙よりも遠い場所
・13話 きっとまた旅に出る
・1話 青春しゃくまんえん
・2話 歌舞伎町フリーマントル
・3話 フォローバックが止まらない
・4話 四匹のイモムシ
・5話 Dear my friend
・6話 ようこそドリアンショーへ
・7話 宇宙を見る船
・8話 吠えて、狂って、絶叫して
・9話 南極恋物語(ブリザード編)
・10話 パーシャル友情
・11話 ドラム缶でぶっ飛ばせ!
・12話 宇宙よりも遠い場所
・13話 きっとまた旅に出る
声優一覧 | スタッフ一覧 |
水瀬いのり 花澤香菜 井口裕香 早見沙織 能登麻美子 日笠陽子 Lynn 金元寿子 本渡楓 大原さやか |
監督:いしづかあつこ シリーズ構成・脚本:花田十輝 キャラクターデザイン・総作画監督:吉松孝博 美術設定:平澤晃弘 美術監督:山根左帆 色彩設計:大野春恵 撮影監督:川下裕樹 3D監督:日下大輔 編集:木村佳史子 音響監督:明田川仁 音響効果:上野励 音楽:藤澤慶昌 音楽制作:KADOKAWA 協力:文部科学省/国立極地研究所/海上自衛隊 |
コメント
当サイトについて
2018/01/02 21:45:59
2018/01/02 23:04:51
社会人になってからの黒歴史は、学生の時分とは比べ物にならないほどダメージがでかい。 #1
2018/01/02 23:53:40
2018/01/03 00:25:03
2018/01/03 00:36:27
2018/01/03 01:10:03
2018/01/03 03:20:46
100万もかからないかもね #1
2018/01/03 04:48:51
えっ日常だって伊勢崎だろ?知らん #1
2018/01/03 06:12:22
2018/01/03 06:30:24
2018/01/09 22:38:46
2018/01/09 22:47:40
て・・・なんで裏風俗の話になるねん・・・・ #2
2018/01/09 22:49:21
2018/01/09 22:55:09
2018/01/09 22:59:14
ここから失速しなければ名作になる予感 #2
2018/01/09 23:05:14
2018/01/09 23:06:51
2018/01/09 23:07:34
2018/01/09 23:10:08
2018/01/09 23:42:52
2018/01/10 00:01:13
うわっ ぶっさいくやなぁ~って思いました #2
2018/01/10 00:02:03
自分の中で視聴継続確定したわw #2
2018/01/10 00:47:14
2018/01/10 01:15:55
シュタゲ中二ラブライブユーフォも花田大先生がシリーズ構成なんだが #2
2018/01/10 02:05:59
2018/01/10 03:07:19
2018/01/10 04:06:23
2018/01/10 04:21:18
2018/01/10 05:20:54
2018/01/10 05:30:40
よく文科省と自衛隊の協力得られたなw
シリアスになりそうな展開を爽やか青春でうまくオブラートに包んでると思う。面白い
行く方法が今んとこ想像つかない #2
2018/01/10 06:32:38
越冬隊員以外は臨時公務員としての募集はやってるっぽい
でも流石に高校生の臨時公務員はありえないと思う #2
2018/01/10 06:41:42
視聴者がヤマノススメとかゆるキャンとかお手軽ハイキングを求めてるのを何を勘違いしたのか
南極だとか宇宙だとか無駄にデカイ話をぶち上げたり、シリアスを突っ込んでくるパターンだ。
しかも考証部分が適当すぎで、おばあちゃんが老後のたくわえを切り崩してスペースシャトルや
調査船を買ってくれるような超展開をやらかしてドン引きさせるまでがセットっていう。 #2
2018/01/12 01:28:39
2018/01/12 05:11:40
2018/01/12 05:34:33
2018/01/16 22:25:24
2018/01/16 22:37:20
2018/01/16 22:38:14
そうそうないわな
ほんと面白いわ #3
2018/01/16 22:40:16
今回もまたおっぱいちゃんの名言が来たな。
今季豊作やわ♪ #3
2018/01/16 22:50:08
2018/01/16 22:51:11
2018/01/16 22:52:48
メガネちゃんなんか含みのある演出だったけど絡んでくるのかな #3
2018/01/16 23:30:03
マッドの製作陣も(これにしてもさくらにしても)良くがんばっとる
この先どうなるのか楽しみにして最後まで視聴したいと思いま~す! #3
2018/01/16 23:38:42
2018/01/16 23:42:16
って考えたら全員有能だわ #3
2018/01/16 23:53:13
今回ちょっとご都合すぎでしょw
花田マイスターならここで嫌な予感を感じるところだw #3
2018/01/17 00:09:39
2018/01/17 00:23:27
#3
2018/01/17 00:26:54
豪華なキャストも見事に生きてて文句無し!
是非このクオリティを最後まで維持して...って心配の必要は無さそう
そうそう、観測隊の資金繰りの一端がキービジュアルで確認出来た
砕氷船とか雪上車のプラモデルが欲しくなりますよねぇ #3
2018/01/17 00:30:21
おもしれーぞ 予告じゃないけどw #3
2018/01/17 00:32:39
2018/01/17 01:15:40
2018/01/17 01:17:41
いつも中盤終わったあたりで壁に激突した10tトラックなるだけで #3
2018/01/17 01:31:55
例えがうますぎて草 #3
2018/01/17 01:56:33
2018/01/17 02:49:13
2018/01/17 03:03:23
2018/01/17 03:10:48
2018/01/17 03:16:02
2018/01/17 03:21:30
2018/01/17 03:22:56
2018/01/17 04:19:35
いいアニメだ #3
2018/01/17 04:46:54
1クールで作ってて監督に「じゃ2クールで」って言われることが多いだけやで
ラブライブ1期の時に言ってた #3
2018/01/17 05:09:39
2018/01/17 05:30:38
2018/01/17 05:38:39
挿入歌も良い #3
2018/01/17 06:50:55
女子高生南極殺人事件に発展するんだよなぁ
原作だともう・・南極は血の海なんだけどな。 #3
2018/01/21 22:09:12
同じ奴何度もチェックしてしまう #3
2018/01/21 22:32:59
ラブライブサンシャインと同じような、
感動を描くための積み重ね不足で結末を迎える事になりそうな予感がする。 #3
2018/01/21 23:46:43
2018/01/22 00:00:31
2018/01/23 22:01:48
やっぱ花田やな #4
2018/01/23 23:02:42
あっ、毎度うp乙であります!(`・ω・´)ゞ #4
2018/01/23 23:19:24
2018/01/23 23:52:15
2018/01/23 23:53:16
2018/01/24 00:20:28
2018/01/24 01:03:01
クソ面白いwwwww #4
2018/01/24 01:14:27
南極大陸への船旅でエンディングじゃないだろうな #4
2018/01/24 01:19:16
[うるさい]+[静かにして下さい] #4
2018/01/24 02:00:44
来週、メガネちゃんの不安感爆発で5話鬱ENDからの6話で和解、応援者ポジションの獲得だろこれ。そんなん大好物なんですが。そして、応援者ポジションの人間が必要なほど過酷な体験をすることが確定してるってことでもあるなら、南極編でそうなんとかもあり得るか。隊長が今度はどうするのか。早くみたいぞ〜 #4
2018/01/24 02:35:41
2018/01/24 04:06:44
3話周期で落としてくるのか #4
2018/01/24 04:25:06
2018/01/24 05:48:39
2018/01/24 05:54:59
終盤でミスってコケるヤツだわ。 #4
2018/01/24 05:58:48
どうして個人で行こうとしなかったんだろ?
南極にずっといて「おかあさん探すため」ならこの方法しかないけど #4
2018/01/24 06:21:35
2018/01/24 06:29:20
2018/01/30 22:36:01
ひーちゃん最低だな #5
2018/01/30 22:54:22
2018/01/30 22:55:49
2018/01/30 23:08:29
2018/01/30 23:14:31
2018/01/30 23:31:12
2018/01/30 23:36:53
複線気が付かなかったよ #5
2018/01/30 23:38:38
2018/01/30 23:54:55
Amenbo akaina Aiyueni アメンボ赤いな愛ゆえに #5
2018/01/31 00:00:59
2018/01/31 00:14:17
#5
2018/01/31 00:49:33
2018/01/31 00:50:44
2018/01/31 00:57:22
2018/01/31 01:03:06
2018/01/31 01:31:06
2018/01/31 01:37:53
だよなぁ。メガネは残った。人が進むには時には応援してくれる人がいるんだが、キマリの応援者はメガネだろうな。4人の心の支えがキマリ。キマリの心の支えがメガネ。外から南極に関わるキーマンの役割だよ。 #5
2018/01/31 01:43:51
2018/01/31 02:10:06
各自が事前準備で手放さ無い物と捨てる物を決断して行く過程ですね
様々な事象に重ねられたメタファーで感情に訴える演出、好みです #5
2018/01/31 02:19:00
お前らってどんだけ人間関係避けてきたの?
なんでメガネがあそこまで追い詰められてたか理解できないなんて、感情が理解できる人間として生きてる楽しみ半減だよ #5
2018/01/31 02:34:48
放送部員(アナウンサー)とか演劇部員とかが発声練習(滑舌トレーニング)で必ずやってる「五十音の歌」という北原白秋が作ったという詩の出だしの一節「アメンボ赤いなアイウエオ」・・・が微妙に違ってる、というお話。 #5
2018/01/31 02:55:34
2018/01/31 03:15:53
my dear friend だよね
文法上からも、慣用表現的にも 南極から友達を思う描写なら、手紙っぽく Dear my friendにしてもいいと思うけど、現時点での友達との描写に対してなら、
my dear friend にすべき
#5
2018/01/31 03:18:18
身近な人間が意外と……なことはよくあるはずじゃないか?
おいらも2回経験あるが
絶交撤回したんだから大騒ぎするほどの事じゃない? #5
2018/01/31 03:19:27
(嫌な言葉だが)鬱回としては #5
2018/01/31 03:23:38
2018/01/31 03:36:07
2018/01/31 04:32:17
実際は本音をぶつけられずにいた心の距離感と今それを伝えるよ!って
意味をかけてると思ってる
道産子もSNSで整理付けてたし、友達って物理的距離じゃ無いからね #5
2018/01/31 04:51:48
なんてことしやがる! #5
2018/01/31 05:09:10
視聴者にストレス与えてドヤァとかいい加減卒業してくれませんかね
耐えられない #5
2018/01/31 05:35:40
ほんとネットって闇深いですね #5
2018/01/31 05:46:22
ナイフ出せば神アニメだった。
お前とか言ってくる女は好きじゃないわ #5
2018/01/31 05:54:54
マジでこの作品見る適正ないから
ガンガン振り落とされてくれ #5
2018/01/31 06:04:58
#5
2018/01/31 06:07:05
ちょっとストーリーが安っぽくはないかいな
#5
2018/01/31 06:48:28
メガネちゃんまさか暗黒面に落ちてたとは
こういう所は子供っぽくていいですね
短時間で解決させる所はさすがだと思います
これ帰ってきた時泣くなぁ #5
2018/02/06 22:02:29
2018/02/06 22:09:28
2018/02/06 22:13:00
2018/02/06 22:17:01
いいバカ回だった #6
2018/02/06 22:38:49
周り巻き込みまくるし、、、、
自分の場合は普段だったら絶対入れない尻ポケットに航空券が、、、
#6
2018/02/06 22:41:56
途中まで妙に頼もしくて心配したぞ #6
2018/02/06 22:43:20
臭いけどね。味はうまい。
鼻で息しないようにして食うのがコツw
他にうまいものはいくらでもあるといかいう人は嫌いですww #6
2018/02/06 22:50:33
リーダーぽい!
と思ったらやっぱ解任みたいなw
なんだかんだで良いチームになってきたなぁ #6
2018/02/06 23:00:41
大体パスポートなかったらホテルから出る事すら許されないのに・・・ #6
2018/02/06 23:27:49
2018/02/06 23:39:27
気付かなかった #6
2018/02/06 23:51:53
飛行機降りてから入国審査でしょ
仮に日本から海路でシンガポールに入国したとしても、国内を飛行機で移動するほど広くないでしょ? #6
2018/02/07 00:23:24
2018/02/07 00:27:35
2018/02/07 00:27:38
なんでそんなにアッサリなんだろうかと。
もっと夢に向かって真剣に取り組んでほしかった。少なくとも夢に真剣な友人の前では軽口叩いてほしくない
すごくかっこ悪い
そもそもなんで高校生4人だけなのか描かれていないからすごく違和感。普通大人同行するだろ #6
2018/02/07 00:37:50
2018/02/07 00:44:25
もう一度似たような選択を迫られる場面がありそう #6
2018/02/07 00:46:04
うーん、お前のコメントのほうがイライラするわ #6
2018/02/07 01:10:11
互いに補い合ったり影響されあいながら良いチームに育ってきた感が面白い
今回は失敗ネタもオチも笑える話だけど、南極に行ってもっと大きな困難に合った時
それこそ命に関わる事態になった時にここで得た経験や絆が糧になりそう #6
2018/02/07 01:13:58
おまえすごくかっこ悪いな #6
2018/02/07 01:31:19
お前、ネチネチした性格だろ?「1000年許さないニダ」的な。
たまには独り言じゃなくて、人間と話す事もした方が良いよ。
俺も高校生の時、友人と一緒に大人同伴せずに海外旅行したけど、
そんな奴結構いるぞ。
現地で別の国から旅行で来た高校生と友達になったり。
大人同伴じゃ出来ない体験もあるよ。 #6
2018/02/07 01:45:12
ただの海外旅行ならそりゃいるだろうよ
何らかの団体のクルーのしかもTV放映?されるのに放置プレイすぎるわ #6
2018/02/07 02:12:05
2018/02/07 03:04:02
#6
2018/02/07 03:06:45
2018/02/07 03:08:34
2018/02/07 04:31:19
見ててイライラしたってのは同意
渡航先でパスポート紛失なんて厄介事をまず隠すってのが最高に頭悪い #6
2018/02/07 06:11:50
2018/02/13 21:44:12
なんちて #7
2018/02/13 21:47:12
2018/02/13 22:10:05
#7
2018/02/13 22:31:27
2018/02/13 22:52:02
2018/02/13 23:10:46
2018/02/13 23:16:08
2018/02/13 23:18:31
観測隊も意地になってる感あるけど
母親の二の舞になりそうでこわいな #7
2018/02/14 00:00:17
2018/02/14 00:03:40
このアニメは見どころ沢山あって説明できません汗
スタッフも集まり本番て感じですね
やっと出向だー ペンギン饅頭号発進! #7
2018/02/14 00:22:49
むしろ貴子さんに執着してるのは観測隊の仲間たちなんかな #7
2018/02/14 01:06:00
イッテQのイモトが実際南極に行ってきたリアルなレポートが放送されるわけだが、
単なる空想でそれに勝る南極の感動を伝えられるわけ>花田大先生
人間ドラマ(笑) 青春ドラマ(笑) 誤魔化すんだろうけど
それならわざわざ南極行く必要ないじゃん
となるわけだが・・・
#7
2018/02/14 01:09:34
2018/02/14 01:28:44
2018/02/14 01:36:57
2018/02/14 02:32:59
放送開始からいるイッテQくん、文句言う割には毎回見てるよねw アニメの演出は許容できなくても、同じエンタメでしかないTV演出は許容できる鈍感さ、他者と自己体験を倒錯する恥ずかしい主張を毎度聞かせられる迷惑も考えてくれ。行ったことのないキミが語るリアルと、南極に関る団体・組織が協力しているこの作品のどちらが「単なる空想」なのか、花田憎しで熱くなったその頭を冷やして考えなよ。 #7
2018/02/14 02:39:40
2018/02/14 05:34:47
2018/02/14 06:28:56
わざわざページをスクロールして省略されてるテキコメを開いて全文読んでくれたの? ご苦労様。
当たりまえのことだけど、イヤなら読まなければいいんじゃないの? #7
2018/02/14 06:54:08
オマエこそ、嫌ならこのアニメ見なくていいんじゃないの?www
このブーメランっぷり・・・あぁあの豚か #7
2018/02/20 21:40:29
2018/02/20 21:43:57
2018/02/20 22:03:45
#8
2018/02/20 22:04:24
2018/02/20 22:20:34
2018/02/20 22:23:52
上下の揺れが、エレベーターに乗った時の感覚だった
トイレからは、酸っぱい臭いwが漂ってきて・・・・
思い出しただけで胃がむかむかしてくるよ #8
2018/02/20 22:39:49
2018/02/20 22:52:54
2018/02/20 23:07:25
2018/02/20 23:10:33
2018/02/20 23:20:15
2018/02/20 23:27:33
利己的に、利他的に そう、それは生存を懸けてせめぎ合う、巧妙に仕掛けられた絶対の危機
五体を引き裂かんと、鉄の檻を突き抜ける過去からの銃弾
怯える魂がそっと呟く 「あいつもこいつも俺の盾になればいい・・・」
次回、『狙撃』
これも一つの証明か #8
2018/02/21 00:20:12
『The Girls Are Alright!』
歌:saya
【収録内容】
①『The Girls Are Alright!』
作詞・作編曲:ミト(クラムボン)
②『ハルカトオク』
作詞・作編曲:藤澤慶昌
③『宇宙を見上げて』
作詞・作編曲:藤澤慶昌
④『The Girls Are Alright!』(instrumental)
アニメ描き下ろしジャケット仕様
発売日:2018年2月21日(水)
品番:ZMCZ-11854
価格:1,200円(税別) #8
2018/02/21 00:21:20
2018/02/21 00:23:13
『ここから、ここから』
歌:玉木マリ(CV:水瀬いのり)、小淵沢報瀬(CV:花澤香菜)、
三宅日向(CV:井口裕香)、白石結月(CV:早見沙織)
【収録内容】
①『ここから、ここから』
②『One Step』
③『ここから、ここから』(instrumental)
④『One Step』(instrumental)
発売日:2018年2月21日(水)
品番:ZMCZ-11855
価格:1,200円(税別) #8
2018/02/21 01:18:20
嵐で外出るのはだめだな。波の威力ものすごいから。あのシーン描いた人たちは、海のウネリを知らんのだろう。いきおいよく閉まるドアに指つめたりもするし。実際、外洋を行くフェリーじゃ、荒れてるときはドアにかぎ掛けちゃう。 #8
2018/02/21 01:51:20
大人達がしっかりしてるからより子供っぽく見える
まず一関門抜けて一つたくましくなった
しらせのインタビュアーは相変わらずポンコツだけどw #8
2018/02/21 02:07:39
バカだってよく言われるだろ #8
2018/02/21 03:37:11
幼馴染が絶交をしに来た場面がピーク #8
2018/02/21 05:01:22
2018/02/21 05:02:57
揺れはともかく衝撃は今回の比じゃないだろうなぁw #8
2018/02/21 05:30:08
2018/02/21 05:57:52
2018/02/21 06:31:34
2018/02/27 21:38:08
#9
2018/02/27 22:14:09
2018/02/27 22:33:32
2018/02/27 22:36:21
2018/02/27 23:01:08
2018/02/27 23:12:06
2018/02/28 00:04:39
あっ、もうダメ、いってしまうぅ゛~ん!で候(違 #9
2018/02/28 00:05:25
#9
2018/02/28 00:09:11
2018/02/28 00:18:58
2018/02/28 00:48:51
2018/02/28 00:53:11
2018/02/28 00:53:44
2018/02/28 01:11:07
2018/02/28 01:18:55
2018/02/28 01:40:57
HDで早くぅ!みたいのぉ!な方々用な #9
2018/02/28 02:12:12
2018/02/28 02:14:53
2018/02/28 04:07:21
2018/02/28 04:41:50
2018/02/28 05:33:11
2018/02/28 06:22:00
花田「円盤買わないひま動のアンチがどれだけ叩こうとイベチケ商法があるから絶対に負けない!!」
#9
2018/02/28 06:47:18
負け惜しみの一つくらい言えばいいのに^^ #9
2018/02/28 15:47:36
2018/02/28 16:43:50
2018/02/28 18:21:18
2018/02/28 18:47:00
2018/02/28 18:47:03
氷の砕ける音、船のきしむ音、リアルで体験するとすごい迫力だろうなー
感動しました
で、これ着いたのかな? #9
2018/02/28 19:45:00
オマエがイッテQを好きなのは別にいいんだけどさぁ
コッチはコッチ、アッチはアッチで別個に楽しめないの?
毎回率先して人から嫌われるようなコメント残して何がしたいの? #9
2018/02/28 20:00:10
2018/02/28 23:55:03
2018/03/06 21:50:17
2018/03/06 22:09:06
2018/03/06 22:59:38
2018/03/06 23:01:40
2018/03/06 23:43:00
2018/03/06 23:43:46
2018/03/06 23:47:25
2018/03/06 23:51:58
2018/03/06 23:58:13
2018/03/07 00:03:58
アホだ
ね #10
2018/03/07 00:05:14
2018/03/07 00:06:36
2018/03/07 00:28:37
2018/03/07 00:28:41
2018/03/07 00:32:34
#10
2018/03/07 00:48:11
2018/03/07 01:01:32
BS2で再放送ありそう #10
2018/03/07 01:43:18
2018/03/07 02:22:48
2018/03/07 03:01:47
2018/03/07 03:09:52
四畳半神話大系然り
マッドハウスは自己啓発アニメ生産会社
#10
2018/03/07 04:19:56
2018/03/07 04:27:28
これ見て泣いて喜んでるやつは南極である必要性は感じてないのか
設定やストーリーは無視して、その場のノリだけで楽しんでるんだな #10
2018/03/07 04:30:48
ね #10
2018/03/07 05:43:12
スラムダンクを見て
「題材がバスケである必要がない」って言うのと同じってわかるか?
そういうのは中学生くらいで卒業しとけよー #10
2018/03/07 05:50:19
めぐっちゃんとのやりとりも良かった 戻った時が楽しみ
夏にあるかわからんけどブリザードとかくるといいですねぇ(ォィ #10
2018/03/07 05:53:18
2018/03/07 06:46:39
とりあえずコレ言っておけば馬鹿でも批判した気になれるんだから便利な言葉だよなwww #10
2018/03/13 21:44:06
キマリ、報瀬、日向、結月の島内特別放送や、ワードラリーなど、盛りだくさん。南極に生息しているペンギン??にも会いに行ってくださいね。
イベント詳細 https://t.co/69MAEqw1hE
#yorimoi #よりもい https://t.co/SaKtGzYbco #11
2018/03/13 21:55:13
2018/03/13 22:28:07
2018/03/13 22:30:03
2018/03/13 22:40:58
2018/03/13 22:47:35
2018/03/13 22:48:55
2018/03/13 23:01:43
2018/03/13 23:06:32
2018/03/13 23:28:43
#11
2018/03/13 23:35:35
2018/03/13 23:39:00
#11
2018/03/13 23:48:45
2018/03/13 23:50:31
2018/03/14 00:10:03
毎回ほんと神回でスタッフハゲそうだな… #11
2018/03/14 00:13:17
この満足感はプラネテス以来だわ #11
2018/03/14 00:28:17
2018/03/14 00:46:47
ドロッとした所を1話でキッチリ解決してくれるから見てて気持ちいいわ #11
2018/03/14 00:48:23
面白過ぎだわ #11
2018/03/14 01:04:01
顔が雨でずぶ濡れですわ #11
2018/03/14 01:15:31
ttps://gogoanime.se/sora-yori-mo-tooi-basho-episode-11
DISCUSSION:
ttps://www.reddit.com/r/anime/comments/843r80/spoilers_sora_yori_mo_tooi_basho_episode_11/ #11
2018/03/14 01:25:35
2018/03/14 01:33:03
それにしてもひどい音だなw #11
2018/03/14 01:43:43
2018/03/14 02:05:11
四人とも少しずつ成長してる #11
2018/03/14 02:17:33
どんなに遠くへ行っても人間は人間、私は私って感じが #11
2018/03/14 02:20:40
2018/03/14 02:39:39
2018/03/14 02:41:55
2018/03/14 03:04:00
2018/03/14 03:08:25
2年の先輩普通にいい人達だし当たる相手間違えてると思うんだよなぁ。
若さ故に完璧な答えは出せないって解釈で見てたからコメで流れてるように手放しに報瀬かっけーみたいには思えない。 #11
2018/03/14 03:20:58
どこでもできる事を盛大に見せたいから南極にしただけなんで、至る所で違和感が出てくる #11
2018/03/14 03:35:11
エンタメだよ、南極どうのこうのいってんじゃないよ #11
2018/03/14 03:40:25
年取ってから苦労するのは本当に辛いって職場のおっさんが言ってた #11
2018/03/14 03:43:24
実際、アニメとして楽しめる要素は女の子+女性の感情剥き出しのドタバタ部分。声優も揃えてあるから臨場感も充分。エンタメとしては人間物語を増やす方が面白くなる。
2クール以上取れれば、もっと専門分野のネタ入れても良さそうだけどね。 #11
2018/03/14 04:23:30
宇宙より遠い場所ってタイトルが名前負けしてるって言ってるんだよバカなの? #11
2018/03/14 04:33:05
1クールでここまで泣けるの初めてw
OPも毎回飛ばせないし #11
2018/03/14 04:57:28
宇宙までは約100km
南極までは約14,000km
タイトルの意味ってこういうことでしょ?
なんで名前負け? #11
2018/03/14 05:22:16
毛利衛のセリフ引っ張ってるのに宇宙ですらないしな #11
2018/03/14 05:33:45
>>31
2年の先輩達はいい人達ではないだろう、速い人が出るべきってたきつけておいて3年からの圧力に掌がえししてるんだから。どう考えても南極に行ったの知ったからって今更謝るメッセージとかないわあって感じやろ。 #11
2018/03/14 05:39:10
3学期無駄とかそんなつまらん考えの奴は何やってもだめだろ #11
2018/03/14 05:57:07
番組の建前なんだし保護者兼任でカメラマンやスタッフ連れてもいいと思うけどなぁ
JK単独で南極へ赴かせる時点で破綻してないとは言えんだろうよ
君がこれを過保護と一蹴してもそれは変わらないってこと #11
2018/03/14 06:03:19
#11
2018/03/14 06:36:27
・・・・・・・・・。
南極は?
#11
2018/03/20 21:21:12
最後で全部もってかれた
ずっと送ってるシーンあったもんなぁ
こんなん卑怯でしょ・・・ #12
2018/03/20 22:20:23
2018/03/20 22:20:38
2018/03/20 22:26:20
2018/03/20 22:31:35
2018/03/20 22:33:20
2018/03/20 22:49:54
#12
2018/03/20 22:56:21
ありがとう
ありがとうございます #12
2018/03/20 23:01:00
2018/03/20 23:01:29
2018/03/20 23:05:22
2018/03/20 23:11:44
こんな泣いたの久しぶり… #12
2018/03/20 23:27:48
100万大事だから肌身離さず持ち歩く>100歩譲ってわかる
100万を落す>そらそうなる
100万の使い道をろくに考えていなかった>爆笑
100万を叩き付ける>爆笑
100万を観測隊に持ち込んでる>嘲笑 #12
2018/03/20 23:36:18
2018/03/20 23:38:27
でも、それって人として紛れも無く正しい反応でしょうね
心が時間と共に刻み積み重ねたものを鮮やかに描写する演出
良い物を見せて頂きました、有り難う! #12
2018/03/21 00:18:30
シラセが積み上げてきた想いのひとつ、あの百万円の存在意義もはっきりした。普通の学生でしかない彼女に渡航の具体案は浮かばなくとも軍資金を貯める事は身近で現実的な対策の一歩。
一枚一枚記憶を伴う儀式は、目的達成の確認行為からやがて意志を挫折させないための精神的支柱になってたんだろうね。きっとキマリと出会うあの日以前からも、延々と。 #12
2018/03/21 00:21:38
100万を数える>自分の思いを再確認する
100万はお守りになっていた・・・ということだな #12
2018/03/21 00:24:34
ありがとうね #12
2018/03/21 00:30:10
パターンが万が一にも、、、とは思ってたが
さすがに、、、切ないね。 #12
2018/03/21 00:31:01
こっちこそ~
#12
2018/03/21 00:36:35
2018/03/21 00:37:40
2018/03/21 00:40:26
2018/03/21 00:57:13
アイディアも間の取り方も声優さんの演技も絵ももうあんなん感動するぢゃねーか
今までの話の流れとか意味とか全てをここに持ってきたんだな~
クライマックスをここに持ってきて、最終回、どこに話のオチをもっていくのかな?楽しみだ #12
2018/03/21 01:21:44
2018/03/21 01:28:06
1話1話と残してきた来た思いを、一気に感動に変えてきたね。それを思い返すとさらに泣ける。
「空よりも遠い場所」に込められた色々な思い、素晴らしいタイトルだと思ったよ。
最終回が心配になるぅw #12
2018/03/21 01:36:57
ところで今日花粉多くね? #12
2018/03/21 01:42:09
2018/03/21 01:46:12
2018/03/21 01:58:19
#12
2018/03/21 02:20:50
舞台を南極にした意味みたいなのも感じたね。
今回は、その凍り付いた時がとけて、時間が動き出したのを感じた。
連投すまん。なんか亡くなった家族思い出して寝れんかった。 #12
2018/03/21 03:50:31
2018/03/21 03:50:57
しらせだーヽ(`Д´)ノ #12
2018/03/21 03:51:08
2018/03/21 05:28:36
2018/03/21 05:30:02
2018/03/21 05:37:46
くさすぎぃ! #12
2018/03/21 05:39:21
2018/03/21 06:09:33
2018/03/21 06:22:19
この泣かせ方は想像できなかったわ
脚本家が見たら泣いて悔しがりそう #12
2018/03/27 21:57:24
2018/03/27 22:11:06
#13
2018/03/27 22:11:48
2018/03/27 22:12:35
2018/03/27 22:14:56
2018/03/27 22:16:32
冬季越冬の”リアル”な現実が垣間見えてすごく面白い
#13
2018/03/27 22:28:44
2018/03/27 22:30:24
2018/03/27 22:40:43
物凄い良かった、ここまで完璧なアニメはそう無いし、ここ数年で一番好きな作品だった #13
2018/03/27 22:41:36
素晴らしい作品でした乙 #13
2018/03/27 22:43:36
2期があるとしたら次は越冬するのかな?
と考えると次は大学編?とか勝手に勘ぐってみたり
冬の南極はガチで殺しにきそうで面白そうです(ぉぃ
今までありがとう うpおつかれさま #13
2018/03/27 22:44:32
制作陣に感謝の気持ちもこめて円盤買います。 #13
2018/03/27 22:57:51
女子高生が南極行くとか荒唐無稽なクソキモアニメだったと思ったが・・・・ #13
2018/03/27 23:05:17
早速円盤注文しました #13
2018/03/27 23:08:19
南 極 詐 欺
#13
2018/03/27 23:12:37
2018/03/27 23:24:53
優れたシナリオに自衛隊や国の監修を受けた南極要素を合わせた南極神なんだよなぁ…… #13
2018/03/27 23:31:22
2018/03/27 23:42:01
人に聞かずに自分の目で判断しろ
それで合わなくれもいちいち誰かをキモオタとか言って攻撃するな
お前のほうがよっぽど気持ち悪いわ #13
2018/03/27 23:46:48
2018/03/27 23:50:11
今期の本物の南極隊の女性は無事にやってるんだろうか #13
2018/03/28 00:08:20
円盤は数日前に注文して今日届くな #13
2018/03/28 00:25:51
面白い作品をありがとうございます #13
2018/03/28 00:27:57
熱い展開希望 #13
2018/03/28 00:38:01
2018/03/28 00:42:20
2018/03/28 00:53:26
2018/03/28 01:19:58
めぐっちゃんと簡単な会話させて終わりじゃないの最高に痺れたわ #13
2018/03/28 01:39:33
フラクタルとこれ #13
2018/03/28 02:25:12
最初の企画では同行者にTVクルーいるでしょ・・・
それを全部女子高生がやるという企画に切り替えた
結月の母親の鬼企画力 #13
2018/03/28 02:30:42
もうちょっとゆっくりしてもいいのに! #13
2018/03/28 02:32:30
2018/03/28 02:46:04
緻密な考証と熱く繊細な演出が両輪で感動を届けてくれた事に感謝!
今期、各ジャンル完成度高い作品が大漁な中で万人に御薦め出来る傑作
自身が多くの心情に触れて来た者ほど心の琴線(涙腺)が揺さぶられますね #13
2018/03/28 03:14:01
阪神の藤浪
めぐっちゃん親にねだって北極ツアーオチ
さすが花田先生・・・ #13
2018/03/28 04:41:49
2018/03/28 05:00:23
他の大人隊員たちに対してのjkの偉そうな態度、話し方と
基本男性キャラが三枚目扱いなのが興ざめした #13
2018/03/28 05:07:44
久々に円盤ポチってしまった #13
2018/03/28 05:13:54
2018/03/28 05:29:45
2018/03/28 06:49:51
2018/03/28 06:49:55