2019年4月10日⇒
日々、自宅とブラック会社を往復する会社員・中野のもとに押しかけてきた
神使のキツネ・仙狐さん(800歳・幼女)。
彼女は疲労困憊の中野を、食事、洗濯、特別サービス(?)で
めいっぱい“お世話”して、潤してくれるのです。
突然始まる、仙狐さんと中野の共同生活。
現代社会に疲れた全ての人に届けたい、お世話系甘やかしコメディ!
最新アニメPV | |
---|---|
![]() |
12/10 ONE PIECE FILM GOLD PV |
![]() |
12/10 織田シナモン信長 PV |
![]() |
12/09 地縛少年花子くん PV |
![]() |
12/08 宝石商リチャード氏の謎鑑定 PV |
世話やきキツネの仙狐さん

・PV
・1話 存分に甘やかしてくれよう
・2話 恥ずかしがらずともよいよい
・3話 おぬしが幸せならそれでよい
・4話 なぜ休日に仕事をせねばならんのじゃ!?
・5話 しっぽなら、わらわのがあるじゃろ?
・6話 もふりたいだけじゃろ、おぬし
・7話 おぬし、別のキツネの匂いがするのう
・8話 わらわが忘れさせてやろう!
・9話 こうすれば恥ずかしくないじゃろ
・10話 たまには童心に返るのもよいじゃろ?
・11話 今夜は少し荒れそうじゃの
・12話 それでも、あやつを……
・1話 存分に甘やかしてくれよう
・2話 恥ずかしがらずともよいよい
・3話 おぬしが幸せならそれでよい
・4話 なぜ休日に仕事をせねばならんのじゃ!?
・5話 しっぽなら、わらわのがあるじゃろ?
・6話 もふりたいだけじゃろ、おぬし
・7話 おぬし、別のキツネの匂いがするのう
・8話 わらわが忘れさせてやろう!
・9話 こうすれば恥ずかしくないじゃろ
・10話 たまには童心に返るのもよいじゃろ?
・11話 今夜は少し荒れそうじゃの
・12話 それでも、あやつを……
声優一覧 | スタッフ一覧 |
和氣あず未 諏訪部順一 内田真礼 佐倉綾音 喜多村英梨 |
監督:越田知明 シリーズ構成:中村能子 キャラクターデザイン:大島美和 総作画監督:大島美和/曾我篤史/熊谷勝弘 プロップデザイン:永田杏子 美術設定:佐南友理 美術監督:三宅昌和 色彩設計:竹内優太 撮影監督:呉健弘 編集:今井大介 音響監督:土屋雅紀 音楽:藤澤慶昌 音楽制作:KADOKAWA |
コメント
当サイトについて
2019/04/10 23:24:34
2019/04/10 23:50:26
2019/04/10 23:56:07
2019/04/11 00:12:55
2019/04/11 00:42:17
2019/04/11 01:18:25
2019/04/11 02:02:48
2019/04/11 02:29:21
やっぱ擬人化のロリキツネやな
たまらん中毒やわ(* ̄∇ ̄)ノ #1
2019/04/11 02:54:25
転職したくなってくる #1
2019/04/11 21:09:10
2019/04/11 21:44:40
2019/04/11 22:27:54
2019/04/17 23:44:49
2019/04/18 01:45:31
擬人化といったらやっぱりキツネだよね
過去作品でもキツネの擬人化って大概モフモフだから…癒されるわ(о´∀`о) #2
2019/04/18 21:35:33
仙狐様は作者の実体験による願望だったような…
マジで只のプリント絵柄のえちえち抱き枕じゃなくて
等身大の仙狐様の人形を抱き枕にてモフモフ睡眠したいわ(*´ω`*) #2
2019/04/24 23:34:51
2019/04/26 06:21:18
2019/05/02 02:07:20
2019/05/02 02:47:07
2019/05/02 04:09:50
2019/05/02 05:10:20
2019/05/09 00:03:50
2019/05/09 01:44:06
せんちゃんよりシロのほうが妖術イケるんか… #5
2019/05/09 06:05:38
先週だけ削除担当寝るの早かったのかw #5
2019/05/09 23:00:36
きつねっ娘はしっぽが肝心だってことを良く心得てるよね #5
2019/05/16 05:49:45
2019/05/16 21:35:42
2019/05/16 22:03:40
2019/05/24 02:16:01
大人の教育テレビって感じだわ♪ #7
2019/06/06 01:33:05
2019/06/06 06:24:38
2019/06/12 23:19:01
2019/06/13 00:45:08
それくらいで休みとはうらやましいな… #10
2019/06/20 01:51:13
2019/06/20 22:32:39
2019/06/20 23:14:23
2019/06/27 03:52:55
と言うか起伏を敢えて廃したアニメだったんじゃ…
舞台も大方は中野のマンション(たまにお隣さん)
だったし…
むしろ最終回マンションの外に話し移したのが
批判されそうw
でも結局中野のあの「闇」ってなんだったんだろ?
#12
2019/06/27 06:03:24